コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おはよう^^
(
michiko
)
2008-03-14 06:07:27
ぴんくのてんは珍しいね~
おはなのアップは、たまらんにゃ♪
かぷっ!ってしたい(笑)
昨日、猫缶やらカリカリ、砂などを大量に
買い込みました。重かった!
国道はすっかり雪がとけて、埃がモアモアです。
春の気配がするけど、風は冷たいね
春近し
(
wanko
)
2008-03-14 16:42:11
遂に2桁気温の日が来ましたか~。
例年より早い?
まりもチャンのちっちゃなピンクの鼻点にまで気付くとは、流石ですねぇ。
でも、おねむになると鼻のピンクが濃くなるのって、
人間の赤ちゃんの耳が赤くなるのと似てますね。
埃の季節
(
ゆみの
)
2008-03-14 20:41:24
●michikoさん
今日は雪じゃなく遂に雨
が降りました~! 道路の雪が融けたと思ったら暴走系バイクがブンブン五月蝿く走り始めました
晴れたら埃モヤモヤの季節ですねぇ。
マリモの鼻アップ、魅力的ですか?
赤ちゃん
(
ゆみの
)
2008-03-14 20:55:54
●wankoさん
こんばんは(^^)
北海道も漸く遅い春がやって来ているようです。
天気予報もやっと雪ダルママークじゃなく
マークが表示されるようになりました。
>おねむになると鼻のピンクが濃くなるのって、
>人間の赤ちゃんの耳が赤くなるのと似てますね。
そうそう!そうなんですよ~。もっと子猫の頃、
肉球もピンクが多かった頃には肉球もネムネムになると濃いピンクになってました
ワンちゃんはお鼻、黒っぽいから分からないですよね。 その後、ルルちゃんは如何?
追伸
(
wanko
)
2008-03-15 17:11:25
ルルはいたって元気です。
春だね~♪
(
あんず71
)
2008-03-15 22:20:31
マリモの鼻のてん、人間でいうとほくろですかね?!
動物にも在るんだ~?!
そう言えばウチに居た“なな”ワン、
歳を取ったらブチの薄い茶色が白くなっていた。
これは白髪??なんて言った事があったわ。
しかしアップ写真、良くここまでアップにしました
鼻の頭をグリグリ~ってやりたくなるの、私だけじゃ無いと思う・・・
ネムネムになると手足が暖かくなるのは共通みたいね?!ご自分もそうなんですよ!!気が付いてました?!
ごはん
(
ゆみの
)
2008-03-15 23:14:21
●wankoさん
ルルちゃん元気で良かった! ごはんもモリモリかな? 我家のマリモもご飯がカリカリだけに変わったのにも慣れてくれたようです。
ほくろ?
(
ゆみの
)
2008-03-15 23:22:22
●あんず71さん
ほくろなんでしょうかねぇ?でもピンクのほくろって
何だか可愛い響きですね~。 実際は鼻ちょうちん&イビキをかいて寝ていたりするんですが・・・。
そうそう、動物も白髪になるんですよー。
黒っぽい子だと分かりやすいって聞きますね。
眠くなると指先がポワ~ンとピンクに色づくのって
血流のシステムだそうですよ。眠くなると末梢の毛細血管が開いて血液が流れるので指や耳などは温かくなってピンクになるって。人間も動物も一緒ですね。
あ~はっは!
(
あさがお
)
2008-03-16 20:11:26
いやーん!おっぴろげ・・・ぽっ!
ま・もってね~(爆)
マリモちゃんになら猫パンチされてもいいや~
広がってます・・
(
ゆみの
)
2008-03-16 21:03:49
●あさがおさん
キャッ。広がってまぁ~す。おっぴろげ~です。
でも これがマリモの定番お気楽ポーズ。
寛いでいる時は大抵こ~んな感じで~す。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
おはなのアップは、たまらんにゃ♪
かぷっ!ってしたい(笑)
昨日、猫缶やらカリカリ、砂などを大量に
買い込みました。重かった!
国道はすっかり雪がとけて、埃がモアモアです。
春の気配がするけど、風は冷たいね
例年より早い?
まりもチャンのちっちゃなピンクの鼻点にまで気付くとは、流石ですねぇ。
でも、おねむになると鼻のピンクが濃くなるのって、
人間の赤ちゃんの耳が赤くなるのと似てますね。
今日は雪じゃなく遂に雨
マリモの鼻アップ、魅力的ですか?
こんばんは(^^)
北海道も漸く遅い春がやって来ているようです。
天気予報もやっと雪ダルママークじゃなく
>おねむになると鼻のピンクが濃くなるのって、
>人間の赤ちゃんの耳が赤くなるのと似てますね。
そうそう!そうなんですよ~。もっと子猫の頃、
肉球もピンクが多かった頃には肉球もネムネムになると濃いピンクになってました
ワンちゃんはお鼻、黒っぽいから分からないですよね。 その後、ルルちゃんは如何?
動物にも在るんだ~?!
そう言えばウチに居た“なな”ワン、
歳を取ったらブチの薄い茶色が白くなっていた。
これは白髪??なんて言った事があったわ。
しかしアップ写真、良くここまでアップにしました
鼻の頭をグリグリ~ってやりたくなるの、私だけじゃ無いと思う・・・
ネムネムになると手足が暖かくなるのは共通みたいね?!ご自分もそうなんですよ!!気が付いてました?!
ルルちゃん元気で良かった! ごはんもモリモリかな? 我家のマリモもご飯がカリカリだけに変わったのにも慣れてくれたようです。
ほくろなんでしょうかねぇ?でもピンクのほくろって
何だか可愛い響きですね~。 実際は鼻ちょうちん&イビキをかいて寝ていたりするんですが・・・。
そうそう、動物も白髪になるんですよー。
黒っぽい子だと分かりやすいって聞きますね。
眠くなると指先がポワ~ンとピンクに色づくのって
血流のシステムだそうですよ。眠くなると末梢の毛細血管が開いて血液が流れるので指や耳などは温かくなってピンクになるって。人間も動物も一緒ですね。
マリモちゃんになら猫パンチされてもいいや~
キャッ。広がってまぁ~す。おっぴろげ~です。
でも これがマリモの定番お気楽ポーズ。
寛いでいる時は大抵こ~んな感じで~す。