コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (TOKIKO)
2006-04-27 20:25:01
ゆみのさん、トラックバックありがとうございます♪





北海道の美味しいホコホコジャガイモ入り

いいですね~

私の作ったのはトシマプロポかな(^^)



BSEがあるので、

最近は普段牛スジを使うのも

避けるようになってしまいました<残念!







 
 
 
BSE (ゆみの)
2006-04-27 21:00:08
●TOKIKOさん

TBありがとうございま〜す!



>私の作ったのはトシマプロポかな(^^)

このコメントで「あれっ?若鶏の綴りは

pouletだった・・」と気が付いて調べ直し。

書き間違った記事に追記しました〜



>最近は普段牛スジを使うのも

>避けるようになってしまいました<残念!

ほんと!私もです、残念だよねぇ。

でも私の場合、もう10年以上前にフランス

から輸入とかの牛の骨髄は吸いまくりだった

ので 今さら注意してももう、遅いんだよ〜
 
 
 
うぅぅぅ・・・・ (ジャム&おかーたま)
2006-04-28 10:28:22
旦那の実家に行くと必ず食べさせられるモノ・・・・

皮をむかないままのにんじん、根っこついたままのもやし、

水煮の大豆、その他もろもろ、

そのとき台所にある野菜類をコンソメスープで煮て

「ポトフ」といって出される。



・・・・・・義母いわく、「すこしでもおしゃれな若い人たち向き」の料理をだしているつもりらしい。

しかし、おそろしく美味しくないのである・・・・。



ああ、味覚が壊されるというのはこーいうときのことを言うんだろうなぁ・・



ゆみのさんのスープが食べたいよ~
 
 
 
ぐっすん (ゆみの)
2006-04-28 20:20:40
●ジャム&おかーたまさん

お義母さまの努力は買おう・・・!しかし!

ポトフに「もやし」は如何だろう? 



大豆は我慢しても もやしは やっぱり中華風とか他の料理法が合ってるよねぇ〜

ジャガイモが皮付きじゃない事を喜ぼう!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。