はればれ日記

こはる*子育て日記です。訪れた方、コメントを残して頂ければうれしいです!

すてぃっち だいすき~

2007年11月02日 | 心晴
妊娠中は、運がついているといいます。

そのウワサを信じ、こはるを妊娠しているときは宝くじを何度も買い、スロットに挑み、何度も裏切られました。

きっとあんなウワサ嘘だ!!と思っていました。

昨日は仕事が休み。
私は受診があったのでこはるは保育所へ預け、ゆっくりとした休日を過ごしていました。
買い物をしに行き、そこにUFOキャッチャーが。

ステッィチがクリスマス仕様

一回やってみよ~と、スティッチ大好きなこはるのために何気なくチャレンジ。
しかもとれると期待してなかったから結構適当に。

すると、あら??とれちゃった

クリスマス・スティッチGET

あんまり欲を出したら損するわと思い、それ以上はチャレンジせず帰宅。
そして、スティッチを玄関に座らせてこはるが帰ってきたら感動するだろうな~と思いながら保育所に迎えに行きました

そして帰宅。

玄関に座るスティッチをこはるが発見。
「あ、すてぃっち」

さぁ。どんだけ感動するかな~喜ぶかな~と期待していると、

「すてぃっち、こんばんは」と普通のトーンでごあいさつ。

そして初めから自分のものであったかのように、普通にスティッチを手にとり靴をぬぎ、部屋に入っていきました。

やっぱり期待したらダメということが分かりました。

しかしそのあと、ステッィチ大好きの顔を激写成功






もうクリスマスですか。

2007年10月31日 | 心晴
非常に長期間、ほったらかしておりました。

我が家はみんな元気です。

夏から2ヶ月・・・ざっと、実家を出て引越ししたり妊娠発覚したりしておりました。
そして画像は先日のどう行列の写真です。

最近のこはるは、単語を上手に操り2語文(「お茶のむ」「おうちにかえろ」などなど)もしゃべりだし、やっぱり女の子は言葉が早いのかなぁ・・・などと思っております。

今日はハロウィンらしいですね。

先日、いち早くクリスマスツリーを購入
さすがにまだかざってはいないけど、今からクリスマスパーティーする気まんまんで楽しみにしています。

引っ越したアパートの同じ棟に1歳2ヶ月になる子がいるんですが、早くも何回か一緒に遊びました。
おもちゃをとりあっているだけのような気もしますが・・・。
保育所にいっぱいお友達はいるけど、保育所以外で私の友達の子・・・とか以外ではなかなかお友達は見つけられません!!
家族ぐるみで仲良くなれたらうれしいな~
めずらしく外交的思考の私。

さて、妊娠発覚・・・6月頃に2人目が産まれる予定です。
車をどうしようか考え中

我が家にある乗り物は、私が普段乗っているワゴンRと、お父さんの大型バイクと、私が大阪で乗っていた原付のみ。
4人家族になったらワゴンRだけでみんな移動なんてできるのか~~
みんな大きいし。

でも、もちろんお金もないし。
第一、ワゴンRは私が買った車じゃなくて買ってもらった車だから、勝手に売ったり出来ないし・・・。
悩みどころです。

おまつりで花火☆

2007年08月08日 | 心晴
遅ればせながら、先週の土日は地元松江のなつのお祭り、水郷祭でした
2日間とも張り切って行ってきました!!!

まず、人の多さにどっと疲れが・・・
いつもは駅前でもひとが少ない、片田舎の松江市のどこからこんなにわいてくるんだというくらいの人。

そのうちの1人ですが

水郷祭は、宍道湖上の花火が売りです。
1日目は15分でおわったけど、それもまた風流でよかったです。
ポンポンとのんびりあがってました。

さて、問題のこはるさんはビビリで有名。

前回のブログでふった海デビューは大泣きに終わりましたよ。
水も恐いし砂も恐いし・・・。おかげでお風呂まで大嫌いになっちゃいました。

そんビビリなこはるさん、やはり最初はすぐ近くであがる花火にビビリまくりで涙涙
しがみついて離れない((+_+))

でも、終わりに近づくとちょっと慣れてきて、「うわぁ~~!」と歓声をあげてパチパチ拍手。
笑顔も見えました

そして、2日目!!!1日目とは違い、1時間も花火があがります。

松江城開府400年祭もかねており、けっこうなイベントでした。
1日目とは比べ物にならないくらいの人ごみ!!

おべたわぁ~

しかし昨日もおなじような状況を体験し、ちょっぴり大人になったこはるさんは、人の多さに固まりながらもちょっと余裕の表情。
花火も、一発目から「うわぁ!!」と大喜び。
そしてパチパチ拍手。
日本の夏の過ごしかたを少し学習しました

ちなみに1日目は浴衣、2日目は画像のワンピースで参戦しました。

来年の花火も泣かずに見てくれたらいいけどなぁ~

なつまつり

2007年07月27日 | 心晴
21日、通っている保育所の夏祭りでした
こはるも浴衣きて気合入れていきました。
他の子たちも、ゆかたや甚平さんやかわいい格好になっていつもと違う保育所の雰囲気にはしゃいでいました。

お祭り・・・と言っても、ヨーヨーつりやわたがしはあるけど、ほかは先生たちが作ったおもちゃの展示で、子どもが遊ぶ!!
あとは先生&係の保護者の方々の劇(アンパンマン)を披露され、
最近「アンパンマン!!」と上手に言えるようになったアンパンマン大好きなこはるは大喜び

しっかりと夏を満喫しました。

さて、このブログがなかなか更新できないでいるなか、こはるさんはずいぶん成長しました。

ぐんぐん身長ものびてるし、「アンパンマン」「歩く」「(袋やふたを)あけて」など単語をがんばって駆使して自分の気持ちを伝えてきます。
あと、イヤなことはなんでも「いたいなぁ~」と言ったり・・・。
暑かったら「あついな~」「あちっ!」ってアピールしたり。
だんだんおもしろくなってきています。

でもこの猛暑のなか、おでこと目のまわりにプチプチとあせもが・・・。

髪がもっさりと多いので、きっとなかなか汗が蒸発しないんでしょう。

明日は病棟のみなさんでバーベキューIN海!!なので、ちょっと海水の力を借りて治してきます

こはるさん、海デビュー予定

おっさんアロハ

2007年07月02日 | 心晴
みごとに夏を、演出してくれました。こはるさん
まるで海の家でくつろいでつまみを食べるおっさんのようです。

夏の子供服ってかわいいですね
子どもらしいというか・・・。
実はもらいものの、簡易ゆかたがあるんですが、今年の夏にぴったり着れそう
これで保育所の夏祭りをはじめとしたいろんなお祭りに行くんだ

タンクのワンピも買ったしね。

親の趣味の服を着てくれるのはきっと今だけだと思うので、思う存分趣味をおしつけています。

女の子でよかった・・・
男の子の服も好きだからきっと男の子でも楽しく着せ替えしてたと思います。

お食事会

2007年06月14日 | 心晴
昨日、保育所のお食事会に行ってきました。

お食事会・・・保育所での食事の様子や味付けなんかを知ってもらおうという企画です。

そのため、私たちも幼児食

こぐま組(0歳~1歳のクラス)は幼児食の子と離乳食の子がいて、こはるはまだ離乳食。
といっても違いは唐揚げだったらとりにくの煮物になったり、てんぷらが野菜のおひたしになったりして、野菜がきざみ食になるくらいで
味付けはほとんど同じです。

まず、ひとりひとり名前を呼んで「はーい」と返事をしたら、タオルでつくったエプロンを装着。
そして、希釈したアルコールの手指消毒薬をシュっとスプレーすると、小さな手をスリスリとすりあわせ、ちゃんとすりこませていました。

『いただきますのうた』をうたってみんなで「いただきます

こはるを初め、まんまダイスキ!!でも白ご飯はキライって子も多く、そんな子にはプレートのほかにもうひとつお皿があり、
それぞれ半分づつ盛り付けて、半分をキレイに食べたら次のお皿~といったかんじで食べれるようにしています。

幼児食、病院の厨房で一緒に作っているんですけど、結構おいしいです。
バランスよくカロリー計算されていて、ちょうどいい味付けで作られているから、家にいたらこんな上手い具合にはいかないなぁ・・・と思いながら一緒に食べました。

子どもたちもそれぞれ十人十色の食べ方で食べていました。

いろいろ食べさせ方や、食材のかたさも先生に相談できて、いい機会になったかな。




くさっ!

2007年06月06日 | 心晴
ある朝のこと・・・納豆ご飯を食べていました。
いつものごとく、自分なりには一生懸命食べようとして手もテーブルも顔もぐちゃぐちゃにしていました。
もちろん、納豆ご飯も手やら顔やらに塗り、さらには納豆だらけの手で髪の毛をさわりまくるので
「そんなことしたら髪の毛がくさくなるよ~。くさぁ~~」と鼻をつまむと、
にこーとわらって「くさっ」らしきことをいいながら鼻のところに手を持っていく。
きっと自分では鼻を同じようにつまんでいるつもりだろうがつまめず、ちょっと鼻の下に手をそえただけのような・・・

そんなジェスチャーをしました。

そこでもう一回、私も「くさっ!」と言って鼻をつまむと
今度はキャッキャ笑いながら「くさっ」とまた手を鼻の下に。

変な芸が増えました

それ以来、いつでも「くさ」らしき言葉が聞こえると鼻の下に手をそえて喜んでいます。

たとえば「くさった」など。

まぁ、それもそれでかわいいんですけどね

赤子の勲章

2007年05月26日 | 心晴
やられました。

おとついの出来事。

おもちゃの取り合いになって、カっとなった相手のお友達にガブリとかまれちゃったらしいです

迎えにいったら、先生たちに「不意のことでとめられなくて・・・ごめんなさい」と何回も謝られてしまい、
まぁ・・・1歳児同士のことだし、こはるが悪いかもしれないし。
もしかしたらこはるも何か危害を加えたことがあるかもしれないし。
相手が誰でも、数少ないクラスメイト(6人)の誰かだから、みんなのことを私は知っているので、憎めず
まぁそんな深い傷でもないから「あらら、まぁそのうち治りますよ」で済ませました。

相手の名前を聞いてしまったら、この先何年も一緒の保育所なのに、そういう目で見てしまうしね。

ただ、心晴さん、初めての怪我。

しかもそれが頬。

赤ちゃんは新陳代謝が活発で跡も残らないだろうけど、
お父さん・おじいちゃん・おばあちゃんは私のようには行かなかったようで・・・

結構なお怒りでした。

「だれがやった??男の子かこんな傷になるほどかむなんてよっぽどだ」と。
それを私がなだめる。

なんか、あんまり怒らなかった私は、愛が足りないみたいじゃない・・・
まぁ、相手のお友達にも愛をもっているということで。

これからこんな傷なんてい~~~っぱい作ってくるだろうしねぇ。

私の子だし・・・

親子遠足

2007年05月19日 | 心晴
今日は休みだけど6時おきで、お弁当作り。
待ちに待った、親子遠足だったのですin宍道湖自然館ゴビウス。

あいにくの寒空で、残念だったけど、最初はいつも保育所で会ってる先生やおともだちが保育所以外にいることで不思議そうな顔をしていました。
しかも、どうやら今は保育園の遠足シーズンらしく、三箇所の保育園がゴビウスに・・・。

おかげでいつもは静かであろうと思われるゴビウスが、大量の園児とその親と保育士であふれかえっていました。

近海や川、宍道湖にいる魚や生き物がいるので大してキレイな魚や生き物がいるわけではないけど
子どもたちにとっては生き物がいるだけでも楽しいらしく「タイタイ!!」と叫んではしゃいでいました

私は、ブクブクに太った大きいコイやフナをみてちょっとひいていました。
まちにまったお弁当タイムではお友達のイチゴを奪って泣かせたりもしたけど

大好きなお友達や先生との遠足はとても楽しかったみたいです。

最近、このブログをさぼっていましたが、もう春まっさかりですね。

保育所で毎日外で遊んで、すでに日焼けぎみこはるさん。
だいぶあんよも上達しました。

外で遊ぶ習慣があるため、遠足から帰って昼寝して、「疲れたから今日は家でゆっくり・・・」なんていう親の考えなんておかまいなし。

昼寝からおきたらすぐにお外に行きたいアピール。

近くの公園にまたまた遊びに行きました。
そこでしっかり遊んで、いっぱいご飯を食べて、夜はすぐに寝ちゃいました。
すばらしい健康的な生活。
うらやましい・・・。

こどもの日

2007年05月04日 | 心晴
明日はこどもの日。
保育所から、こんなの持って帰りました。
保育所だとこんなことがあるからいいですね(^^)
このオリジナルこいのぼりを見て「たいたい」と言っております。
自分の手形に、手を合わせてみたりして

昨日は、「出雲いりすの丘」に行ってきました。
まぁ出雲市じゃなくて、斐川町なんですが・・・。
そこでワンワンに囲まれたり、ブタさんや牛さん、ラマなんかに出会って刺激的な日になったと思います。

こはるは、戌年だからかワンワンが大好きです。
 
いろんな動物の鳴き声が入った絵本でも、ワンワンの声には喜んで反応しています。
そして「わんわんっ」とモノマネっぽく言ったりもします。
いりすの丘には「わんわん村」という村があり、ワンワンがいっぱいいます。
本物のワンワンに囲まれ、最初は焦ってしがみついて、びびってましたが
しばらくすると、近くのワンワンをなでなで。

そして、自らワンワンがいっぱいいるところへ行き、なでなで。

ワンワンを指差して「ワンワン」と呼んでみたり

色々刺激が強すぎたのか、昨日の夜はねついたかと思うと目をさまして「ぎゃー」と泣き、またねたかと思うと「ぎゃー

ワンワンに囲まれていじめられる夢でも見たんでしょうか?