コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
お久しぶりで~す♪
(
midori
)
2007-02-16 10:17:00
まりあんさん、おはようございます。
ず~っと更新されてなかったので気になっていましたが、妹さんのところにいらっしゃっていたのですネ。大阪の記事、楽しみです
今年もよろしくお願いしま~す
看板、いいねえー。
(
滝
)
2007-02-16 10:25:51
cafe も まりあん もいい字です。
ちょうどいい木があったもんだ。
ますます、力が入る?
テーブルの上にある、お菓子は、はて、何だろう?
看板のかかってある、まりあん家にcafeを飲みに行きたーい!!
Unknown
(
kazuyoo60
)
2007-02-16 10:45:12
本物ですね。ちゃんと壁に掛けられてるんですね。
良い記念品です。
下のコーヒーも美味しそうです。
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆
(
tomo
)
2007-02-16 11:10:11
お帰りなさ~~い!
長~い冬休みでしたね!
休刊中と云うのは分かっていても、毎日覗いてはガッカリすると同時に
ご病気でもなさっているのでは…と、滝様に伺う事も出来ず心配しておりました。
良かったわ~素敵な看板を お土産に元気に再開されて…早速コーヒーを頂きました。
大阪の記事楽しみに待ってま~~す。
まりあんさん!
2周年(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
私も1ヶ月前に2周年を迎えました。
三年目に入り、過去の記事を読み返しては「そんな事が有ったわねぇ~」なんて一人感慨に耽っています。
本当に一年が早いなぁ~と、最近は特に思います。
まりあんさんの、素敵な記事を楽しみにしています。
これかもよろしくお願いします。(_ _*)>♪
まりあんさん
(
その
)
2007-02-16 11:50:30
おかえりなさーい。
素敵な看板ですね。とても可愛い。
当店に欲しいくらいです。
また 写真楽しみにしています。
おめでとうございます
(
かのこ
)
2007-02-16 12:00:01
まりあんさん2周年おめでとうございます。
お茶頂きます。
そして楽しいお話を聞かせていただきますよ。
楽しみにしていますからね~。
看板goodです。カフェまりあん
再開バンザイ!!
お元気でなによりでした^^
(
eko
)
2007-02-16 12:17:56
ブログ記念日おめでとうございます。
どうなさったか心配しておりました。
これからは大阪の様子や又素晴らしい海のことなど見せてくださいね。楽しみにしています。
おめでとうございます
(
おけい
)
2007-02-16 14:38:09
二周年おめでとうございます
ブログ記念日にお邪魔できて嬉しいです
月に3回程度の更新ですので 到底まりあんさんのレベルに追いつく事も出来ませんが 「カフェまりあん」で美味しいコーヒーを頂きながら 話題豊富な楽しいひと時を過ごしに 又立ち寄りたいと思います
二周年おめでとうございます
(
すみれ
)
2007-02-16 14:48:44
まりあんさんお久しぶりです。ステキな看板が出来、2周年のよい記念になりますね 大阪のお話楽しみにしております。
2周年
(
ベランダ
)
2007-02-16 15:50:40
お帰りなさい。
二周年おめでとうございます。
嬉しいですね~
ゆっくりなさってきたんですね、
少し長かったので心配してました。
これから楽しいお話待ってます。
素敵な記念看板、
ですね。
木の温もりと香りが伝わりってきますよ、
cafeまりあんオープン楽しみです。
おめでとうございます
(
aokin-jiji
)
2007-02-16 16:16:12
まりあん様、開設二周年おめでとうございます。
素晴らしいネームプレート、いい感じですよ。
コーヒーカップもいいですね。
Cafe まりあんでユックリ腰を下ろしてコーヒーを楽しみたいものです。
大阪でのお話、楽しみです。
おめでとう!!
(
吾亦紅
)
2007-02-16 16:54:36
ブログ開設二周年、おめでとうございます。
また、”カフェ・まりあん”にぴったりの看板まで出来てこれからが、ますます楽しいブログになることでしょう
ヽ(゜・^*)^☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆^(*^・゜)ノ
(
SATUKI
)
2007-02-16 19:44:35
2周年ヽ(゜・^*)^☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆^(*^・゜)ノおめでとうございます。(*^^)v
大阪の記事のUP、楽しみにしています。♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
すばらしい看板
(
あーちゃん
)
2007-02-16 20:05:03
お帰りなさい
やはり自宅が一番ですね
すばらしい看板に迎えられて
わくわくしました
また島の写真沢山アップして見せてくださいね 楽しみです
♪Congraturation!!
(
Ms.ウッド
)
2007-02-16 22:21:41
二周年記念おめでとうございます。
再開されて嬉しいです。
従来どおり、島のレポーターとして楽しい記事をたくさん
してくださいね。
大阪の記事も楽しみにしておりま~す
。
おめでとうございます
(
マロン
)
2007-02-16 22:32:44
まりあんさん、お帰りなさい。
そして2周年記念日、:*:((( ¨)/。.:*:・'☆おめでとうございます☆
どうなさったか心配していましたが素敵な看板を掲げての再オープン、嬉しいです。
早速美味しいコーヒーを頂きました。
これから島の景色や大阪の記事、楽しみにしています。
ブログ開設二周年おめでとうございます
(
小鳥沢
)
2007-02-16 23:12:48
素敵な看板ですね~!
大阪の記事が楽しみです。
私は、高槻に9年住みました。
島の写真も楽しみにしていますよ!
お帰りなさい~♪
(
ひろ子ママ
)
2007-02-17 01:52:45
グログ2周年おめでとうヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。!!
ブログ記念日にピッタリな看板で迎えてくれて
嬉しいで~す♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
これからも、まりあんさんらしいブログを続けてください。
お茶を頂きに、この看板の戸をノックしますね(^^♪
素敵な看板ですね(*^_^*)
(
タムリン
)
2007-02-17 07:11:23
まりあんさん、おはようございます♪
しばらく更新されていないので、ご病気かなと思っていましたが、妹さんのところに行かれていたのですね。安心しました。大阪のことや島のことたくさんUPして下さいね。Cafeまりあんの看板素敵ですね(*^_^*)
おめでとう!2周年
(
bikke
)
2007-02-17 13:09:36
戻ってくださって嬉しいです。しばらく続く大阪の話の中に早春の島の様子も是非混ぜてくださいませ。今頃は寒い季節ならではの美味しい魚がいっぱいでしょうね~、きっと食い倒れの大阪にも負けないものがいっぱいでしょう??
おめでとう!
(
すう
)
2007-02-18 12:38:30
ブログ2周年おめでとうございます
大阪からお帰りなさい~
いいなぁ~
姉妹仲良くて・・
素敵な看板が出来ましたね~
たくさんのお友達がいつも集まるカフェマリアンに
私もお仲間に入れてくださいね~
大阪のお写真楽しみにしていますね~
ありがとうございました
(
bikke
)
2007-02-18 12:54:49
同じ日にブログを始めた二人、ようやく2周年を迎えましたね。まったく偶然にまりあんさまがびっけのところにお越しくださったのは、開設間もない日。よ~く覚えています。
以来、島の様子を拝見するのがとても楽しみになって、tomoさまつながりで『みんな・・・』にも入れていただいて。
楽しい日々でした。
でも、びっけは今日、最後のブログ更新をさせていただきました。長かったような、あっという間のような、沢山の思い出をいただいた日々でした。
本当にお世話になりました。何のお返しも出来ないで勝手にお別れを言うご無礼をお許しくださいませ。
ありがとうございました。
二周年
(
チーチャン
)
2007-02-18 14:32:40
記念おめでとうございます。
早いものですねこれからもお互いのんびりですが
お喋りできたら励みになりますよね。
大阪の
を又楽しみにしてます
ブログ記念日
(
まりあん
)
2007-02-19 00:37:17
mmidori様・滝様・kazuyoo60様・tomo様・その様・
かのこ様・eko様・おけい様・すみれ様・ベランダ様
aokin-jiji様・吾亦紅様・satuki様・あーちゃん様
Ms,ウッド様・マロン様・小鳥沢様・ひろこママ様
タムリン様・bikke様・すう様・チーチャン様・
覗いていただいた皆様・ありがとうございました。
奈良の奈良町にある木材のお店で流木や木の切れ端、
細工したもの、たくさんの木で出来たものがいっぱい
木工細工は、まりあんも大好き。
前からほしかった”カフェ・まりあん”の看板。
お店のご主人が書いてくれた字もとっても気に入りました。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
ず~っと更新されてなかったので気になっていましたが、妹さんのところにいらっしゃっていたのですネ。大阪の記事、楽しみです
今年もよろしくお願いしま~す
ちょうどいい木があったもんだ。
ますます、力が入る?
テーブルの上にある、お菓子は、はて、何だろう?
看板のかかってある、まりあん家にcafeを飲みに行きたーい!!
良い記念品です。
下のコーヒーも美味しそうです。
長~い冬休みでしたね!
休刊中と云うのは分かっていても、毎日覗いてはガッカリすると同時に
ご病気でもなさっているのでは…と、滝様に伺う事も出来ず心配しておりました。
良かったわ~素敵な看板を お土産に元気に再開されて…早速コーヒーを頂きました。
大阪の記事楽しみに待ってま~~す。
まりあんさん!
2周年(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
私も1ヶ月前に2周年を迎えました。
三年目に入り、過去の記事を読み返しては「そんな事が有ったわねぇ~」なんて一人感慨に耽っています。
本当に一年が早いなぁ~と、最近は特に思います。
まりあんさんの、素敵な記事を楽しみにしています。
これかもよろしくお願いします。(_ _*)>♪
素敵な看板ですね。とても可愛い。
当店に欲しいくらいです。
また 写真楽しみにしています。
お茶頂きます。
そして楽しいお話を聞かせていただきますよ。
楽しみにしていますからね~。
看板goodです。カフェまりあん
再開バンザイ!!
どうなさったか心配しておりました。
これからは大阪の様子や又素晴らしい海のことなど見せてくださいね。楽しみにしています。
ブログ記念日にお邪魔できて嬉しいです
月に3回程度の更新ですので 到底まりあんさんのレベルに追いつく事も出来ませんが 「カフェまりあん」で美味しいコーヒーを頂きながら 話題豊富な楽しいひと時を過ごしに 又立ち寄りたいと思います
二周年おめでとうございます。
嬉しいですね~
ゆっくりなさってきたんですね、
少し長かったので心配してました。
これから楽しいお話待ってます。
素敵な記念看板、
木の温もりと香りが伝わりってきますよ、
cafeまりあんオープン楽しみです。
素晴らしいネームプレート、いい感じですよ。
コーヒーカップもいいですね。
Cafe まりあんでユックリ腰を下ろしてコーヒーを楽しみたいものです。
大阪でのお話、楽しみです。
また、”カフェ・まりあん”にぴったりの看板まで出来てこれからが、ますます楽しいブログになることでしょう
大阪の記事のUP、楽しみにしています。♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
やはり自宅が一番ですね
すばらしい看板に迎えられて
わくわくしました
また島の写真沢山アップして見せてくださいね 楽しみです
再開されて嬉しいです。
従来どおり、島のレポーターとして楽しい記事をたくさん
大阪の記事も楽しみにしておりま~す
そして2周年記念日、:*:((( ¨)/。.:*:・'☆おめでとうございます☆
どうなさったか心配していましたが素敵な看板を掲げての再オープン、嬉しいです。
早速美味しいコーヒーを頂きました。
これから島の景色や大阪の記事、楽しみにしています。
大阪の記事が楽しみです。
私は、高槻に9年住みました。
島の写真も楽しみにしていますよ!
ブログ記念日にピッタリな看板で迎えてくれて
嬉しいで~す♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
これからも、まりあんさんらしいブログを続けてください。
お茶を頂きに、この看板の戸をノックしますね(^^♪
しばらく更新されていないので、ご病気かなと思っていましたが、妹さんのところに行かれていたのですね。安心しました。大阪のことや島のことたくさんUPして下さいね。Cafeまりあんの看板素敵ですね(*^_^*)
大阪からお帰りなさい~
いいなぁ~
姉妹仲良くて・・
素敵な看板が出来ましたね~
たくさんのお友達がいつも集まるカフェマリアンに
私もお仲間に入れてくださいね~
大阪のお写真楽しみにしていますね~
以来、島の様子を拝見するのがとても楽しみになって、tomoさまつながりで『みんな・・・』にも入れていただいて。
でも、びっけは今日、最後のブログ更新をさせていただきました。長かったような、あっという間のような、沢山の思い出をいただいた日々でした。
本当にお世話になりました。何のお返しも出来ないで勝手にお別れを言うご無礼をお許しくださいませ。
ありがとうございました。
早いものですねこれからもお互いのんびりですが
お喋りできたら励みになりますよね。
大阪の
かのこ様・eko様・おけい様・すみれ様・ベランダ様
aokin-jiji様・吾亦紅様・satuki様・あーちゃん様
Ms,ウッド様・マロン様・小鳥沢様・ひろこママ様
タムリン様・bikke様・すう様・チーチャン様・
覗いていただいた皆様・ありがとうございました。
奈良の奈良町にある木材のお店で流木や木の切れ端、
細工したもの、たくさんの木で出来たものがいっぱい
木工細工は、まりあんも大好き。
前からほしかった”カフェ・まりあん”の看板。
お店のご主人が書いてくれた字もとっても気に入りました。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。