みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

武富士放火殺人・小林死刑囚の死刑が執行されたわ

2014年08月30日 | 2014年ブログ

あの武富士強盗放火事件で死者5人、重軽傷者が4人、犯人の小林死刑囚の死刑が昨日執行された。地元なので武富士事件は記憶に強く残ってる、地元ローカル新聞一面にデカデカと掲載された小林死刑囚『最後に娘に会いたい』と言ってたらしいが、小林死刑囚に大事な娘を殺された肉親にとって『何言ってんだ?朝、行ってきますと出かけた娘が数時間後に真っ黒こげにされた私達の苦しみが分かるか?』参加中 その他生活ブログランキング

重いニュースに、ジッちゃんとの晩酌も会話が弾まなかった昨日、刑務所のトイレの話から、現代のハイテクトイレの話になり

『日本のトイレは世界に誇れる最先端技術で注目の的よね、旅行やビジネスでやってくる外人さんも、日本のトイレに入るなり驚くって話よ』

『ハイテクかどうか知らないけど、ハイテクすぎて、出たシッコが引っ込むトイレに入っちゃったよ、便利過ぎるのも大きなお世話だべ』

   6_3

先日、新しく出来た歯医者さんに行った、そこのトイレが最先端トイレだったらしい、トイレのなかに入ったら、何も触らなくても静かにトイレの蓋が上がるオオーw(*゜o゜*)w

『用を足し終わって水を流すレバーを探したけど、見つけられなかったのでそのまま流さず出ようとしたら勝手に水が流れてビックリしたべ、お化けでもいるかと思ったべさ』

立ち上がると静かに勝手に閉じる蓋、そのうち用をたし終わったら、ニューッと手のような物が出てき拭きい拭きしてくれるトイレも登場するかも(笑)

いたれり尽くせりは良いけど【謎のリモコン】が多すぎて最先端トイレなんて一般の家にはイラネ、とり合えずシンプルなトイレで良いべ♪

                ↓けど、こんなトイレは嫌(笑)

   4_6

ある外人さんがネットで、日本のトイレを説明してた。

【便座に沢山のリモコンが付いてる、座るとシートが暖かい、用を足してリモコンを見て、シャワーみたいな絵のボタンを押すと、いきなりお尻にお湯がやさしく当たるんだ。数回狙って当ててきれいにしたあと、あまりの気持ちよさに自分の性別についてちょっと考えさせられた】(爆笑)

             小林死刑囚は最後に何を思ったか?

あの日、無残にも犠牲となった人、また重軽傷を負い後遺症に苦しむ人、犯人が死刑になり、この世に居なくなっても苦しみは続くんだね。                        

              足跡代わりにポチッとお願いね恋の矢            

         にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ