VAGABOND ANGLER BLOG ・・晴釣雨鍛・・

疑似餌釣りと格闘技と筋トレが好きなダメ人間の放言スペース

18日の釣行写真やら何やら・・pm編

2013-07-21 | 釣行写真
釣りして買物して帰宅。

まだ昼まで時間があるので家周りの草むしり&除草剤噴霧。
小さいながらも一軒家の主はなかなか大変なのだ。

汗だくになったのでシャワーを浴びて昼飯。
奥様がレタスチャーハン?を作ってくれた。相変わらず何を作っても美味い♪

食後は昼寝・・1時間程で起きて、チビの皮膚科の予約に。
少し早めに出て100円ショップで釣りに使える物を物色。

時間が来たので皮膚科に。炎天下で待つ。
15時に開くのに14時15分から並んで3番目。

この日は幸運にも14時半過ぎに開いたが、きっかり15時の時もあるらしい。

俺は良いが、炎天下に年寄り立たせちゃダメだろ。椅子が2つって・・。
毎日それだけ混むの分かってるんだから、それなりの準備しとけよな。

メタボ部長KIYOが釣り可能かもとの事だったが抜けられず。
う~ん・・残念。KIYO車で少し遠くまで行こうと思ったのに。

さて、地元で遊ぶか。15時過ぎに海に到着。暑いわ~。
ソッコーでオオモンちゃんGET!今年のメシア確定。


暑いが釣れる。


海の状況は朝よりは良い感じ。でも濁りがあるの苦手なんだよね~。


ポツポツペースだけど楽しい♪


サバ&カマス調査をするも姿は見えず。コツコツ根魚やるか。

アナハゼはエブリタイム元気。


お!コスジ♪


普通に考えればハイペースだが・・


最近の夕まずめの爆発力に比べたら渋すぎ。


数歩進んではヘチを探り、キャストをし、丁寧に探る。

時間も場所も、この辺りから良い感じになっていくはず・・やっぱり!


う~ん♪楽しい♪


夕まずめは腹のトラブルが起きにくいのが良いね。ってそこかよ。


着底前にコスジ。


仕事で色々あるからマジ救われる。


入って2ヶ月でいきなり管理職になっちまったからね。
企業にとっては自殺行為の人事だZ。このガタイでデスクワークメインになるとは・・。

OH~!これぐらいだとファイトがダンチ(段違いって事ね)。


コスジがよく釣れますな。


メタボ部長というスパイシーな存在が居ないのでネタ的にマンネリ。


奴は何かしらやってくれるからなぁ。
ブレボー転倒時の「斜め眼鏡」は神の領域だった。確実に持ってる。

カサゴGET!


だいぶ涼しくなって良い感じ。


マンネリアングル打破に左手で撮ってみたり。


キュン!恋したみたいな効果音になってしまったが、アジGET!


続くか?!とキャストするも単発。ムズイのう~。
む!バイト!カサゴでした~♪


アナハゼは連発。


ゴゴン!ギュウン!お!これはなかなか・・何だ何だ?!
おっしゃあ~っ!久々にクロサギGET!引くんだよね~。


鱗がメチャ剥がれやすいからフックだけ持ってササッとリリース。
個人的にカマス・ムツ・クロサギ・ヒメジの剥がれっぷりはヤバイ。

この後、暫しネン様&アナハゼタイム。途切れん・・。
以前、アナハゼは本気で何匹釣れるかやったっけなぁ。60匹ぐらい釣った気がする。

ここからカサゴタイム突入!


オオモンちゃんとは引きの質が違うんだよね。


チビだと分かりにくいけど。


とある船の下にイソカサちゃん密集地を発見!


アカササを挟みながら・・


イソカサちゃん3連発!


固まってたのかなぁ。


この所、実績イマイチだった場所でカサゴラッシュ!


これだから釣りは面白いんだよね。
毎回同じ場所で同じ様に釣れたら、それはそれで良いけど何処かつまらなくなる。

カサゴもナイスファイトだなぁ♪


アップ。


プルルン!むう!セレベス君登場!


君も久しいな!


こうして様々な魚種が釣れるって楽しいよね♪お!次は何だろ?って。
同じ魚種の数釣りも良いけど、やっぱり多魚種釣りが好きだなぁ。

ゴゴゴン!HIT!こりゃ引くのう♪ナイスなカサゴGET!


ぬお~!またHIT!更にサイズUP!


アップ。


む!更にサイズ・・DOWN。


ふう~流石に疲れたなぁ。


車まで戻って最後に回遊物調査。ジャンボカマスをGET!しかし撮影ポロリ。

カサゴを追加して終了~。あ~楽しかった♪


朝日から月が出るまで遊んでしまった・・。


朝も夕もオオモンちゃんメインだったけど、今回は色々釣れたな~。
やっぱ多魚種釣れるのが楽しいよね。ワンタックルで遊べるのがゴイスー。

今回の休日も朝夕とコイサーな時間を過ごせたZ。海と魚達に感謝!
あと平日は気持ち良く行かせてくれる奥様に感謝!

am&pm RESULT
オオモンハタ32匹・アナハゼ20匹ぐらい・カサゴ13匹・カマス6匹・イソカサゴ3匹
コスジイシモチ4匹・アカエソ2匹・アジ1匹・クロサギ1匹・セレベスゴチ1匹
アカササノハベラ1匹・ネンブツダイ多数
簡易自作ワームにて
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 18日の釣行写真やら何やら・... | トップ | 20日の釣行写真やら何やら »
最新の画像もっと見る

釣行写真」カテゴリの最新記事