2018年2月
胆石とすい炎で検査入院しました。
入院してから胆石の痛みは一度もなかったです。
薬のおかげで具合の悪いのもなくなり、食欲旺盛?
同じ部屋の人のほとんどが、
食事が美味しくない!
と言ってましたが、私は完食でした
(*´-`*)ノ
普通、すい臓の管はCTに映らないんだけど、私の管ははっきり見える。
管が腫れる病気もあるからと、専らすい炎の検査でした。
すい臓って、スポイトのような形で
私の場合、そのスポイトの管のところに何か(結局、癌でしたが)があって、それがすい臓からの消化液がでるのを塞き止めて管が映ったらしい。
その消化液が、身体中に回って具合が悪くなっていると言うことでした。
その何かが、始めレントゲンに映らなかった。
担当の先生が、管のところに小さな突起物を見つけました。
その突起物が癌かどうかを細胞を採って調べて…
癌細胞が出たそうです。
この小ささなら、手術で治る!
手術しましょう!
と言うことで、消化器外科に紹介され手術日(3月12日)が決まりました。
手術前の検査をして、一旦退院しました。