コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
大差
(
aso
)
2010-09-24 00:37:29
ローカル線とインディカー・・・
だいぶ速度差がありますね(笑)
新幹線で流し撮りのトレーニングをするとか!?
ターン1と2の間の路面がだいぶ痛んでいる様子でした。
昔は、火花が出るようなことは無かったと思うのですが・・・
テレビ観戦していたら、火花が散っていましたし、
あのバンピーな路面でコントロールを失ってクラッシュしてしまう車が何台かありましたね。
あんな場所でクラッシュするシーンも昔は無かったと思います。
自分が観戦していたのは
いつもA席でした。
メインスタンドですと、
オーロラビジョン!?でクローズアップされた映像も観られます。
流し撮り
(
yama
)
2010-09-25 10:29:52
おはようございます。
2ワイドのサイドバイサイドやピット争い時のスモ
ークとか臨場感が出ていますね!特に我先にと前を
争うピット写真がいいですね♪
琢磨の流し撮りは結構いい!琢磨が走ってるからな
おさらいい!確かにそうですね♪
ボクも流し撮りのやり方から勉強します。
観戦
(
maru
)
2010-09-25 23:46:33
◇asoさん
そう、あのターンでは火花が出ました。
それを中盤から後半に撮ろうとしたら、あまり出なくなってました。
あれが出るのは、ピットアウト後の混乱した場面で、
ラインを外すような走り方をしてるときに出てたような気がします。
確かに、クラッシュが多かった。
A席はオーロラで見れますが、E指定かE自由なら、コーナー飛び込みが観れるかなと。
色々作戦を考えてみました。
Aだとピット作業はよく見えそうだけど、ストレートは金網のしたを走るかなとか。
一番のオーバーテイクはターン3でした。
B席?のターン4辺りで待っていれば、バトル直後のコーナリングが観れたのかな?
◇yamaさん
もう訓練あるのみですね。
筑波あたりでは、なんとか出来たのですが、
これは距離が遠すぎて苦労しました。
でも近いと移動が激しくて苦労しそうです。
あと、コーナリングでピタッと静止してる写真も撮ってみたいですねえ。
無理だけど、これは。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
だいぶ速度差がありますね(笑)
新幹線で流し撮りのトレーニングをするとか!?
ターン1と2の間の路面がだいぶ痛んでいる様子でした。
昔は、火花が出るようなことは無かったと思うのですが・・・
テレビ観戦していたら、火花が散っていましたし、
あのバンピーな路面でコントロールを失ってクラッシュしてしまう車が何台かありましたね。
あんな場所でクラッシュするシーンも昔は無かったと思います。
自分が観戦していたのは
いつもA席でした。
メインスタンドですと、
オーロラビジョン!?でクローズアップされた映像も観られます。
2ワイドのサイドバイサイドやピット争い時のスモ
ークとか臨場感が出ていますね!特に我先にと前を
争うピット写真がいいですね♪
琢磨の流し撮りは結構いい!琢磨が走ってるからな
おさらいい!確かにそうですね♪
ボクも流し撮りのやり方から勉強します。
そう、あのターンでは火花が出ました。
それを中盤から後半に撮ろうとしたら、あまり出なくなってました。
あれが出るのは、ピットアウト後の混乱した場面で、
ラインを外すような走り方をしてるときに出てたような気がします。
確かに、クラッシュが多かった。
A席はオーロラで見れますが、E指定かE自由なら、コーナー飛び込みが観れるかなと。
色々作戦を考えてみました。
Aだとピット作業はよく見えそうだけど、ストレートは金網のしたを走るかなとか。
一番のオーバーテイクはターン3でした。
B席?のターン4辺りで待っていれば、バトル直後のコーナリングが観れたのかな?
◇yamaさん
もう訓練あるのみですね。
筑波あたりでは、なんとか出来たのですが、
これは距離が遠すぎて苦労しました。
でも近いと移動が激しくて苦労しそうです。
あと、コーナリングでピタッと静止してる写真も撮ってみたいですねえ。
無理だけど、これは。