コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
これは (yama)
2009-01-27 00:15:00
asoさんを探しに行った辺りのところですね!
あの時も×2を使っていたんですね。全く気が付かな
かった・・・。

一枚目の写真は佇まいが雰囲気でてますね!いつも一
羽で行動しているのかな?とか考えてしまう写真です。

低空飛行ものは良いなぁ♪水面に写るほど低く飛ぶ姿
が良いですね・・・いつ羽ばたくか分からないと、忍耐
勝負!?ボクの場合は全然、がまん出来ない・・・ダ
メなら他のもの撮ろうと意識がどっか羽ばたいていきます・・・笑
 
 
 
素晴らしい (kei)
2009-01-27 22:44:54
画も素晴らしいですが、脚が…

こんなにきちんとまっすぐ伸ばして飛ぶんですね。空気抵抗を極力減らすためでしょうか。素晴らしい空中姿勢です。

この角度だと、水面から飛び立ったところですね?

斜光なのか、SS稼ぐためにすこしアンダー気味なのか、羽の辺りに透けて見える光が私の好みです。
 
 
 
Unknown (maru)
2009-01-27 23:16:34
◇yamaさん
どこで撮ったか忘れました(^^ゞ

でもasoさんがネコに釣られていなくなった時ですね。
本で、こういう場面を鳥好きの人は好むとか書いてあったので、
飛んでる鳥をみつけたとき、これだって思って押した・・・と思う。もう覚えてないけど。

飛んでいるのを撮りたいなあと気にしていると、
気が付くもんです・・・多分・・・


◇keiさん
SSは稼ぎましたが・・・
本当なら連写といきたいところですが、とっさに構えて、いい位置に鳥が写るよう固定するまでに時間が掛かり、そうこうしているうちに遠くにいってしまうわ、AFが遅いわで一枚しか撮れず。
なので、飛んだすぐ後というほどでもないです。
確か、あ、水平に飛んでるのがいたと認識してからですから。

多分、また同じ事をやれと言われても無理パターンです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。