35歳からの不妊治療日記

体外受精で双子を授かりました。
性別は二人共男の子だと判明!
今の所順調に安定期を過ごしています。

一人でランチ(22w1d)

2007年07月31日 | 6ヶ月(20W~23W)
明け方に目が覚めてしまい、そのまま寝付けなかった。
夫は会社に泊まりこんでおり、いじって遊ぶこともできない。
一人でゴロゴロしているのも辛かったので、
寝るのは諦めて部屋の片づけを始めた。

すると思いのほか熱中してしまい、朝ごはんも食べずに気がつくと13時。
さすがにお腹がすいたけど作るのは面倒くさい。
お弁当でも買おうかなと思ったけど、
ふと思いついて一人でイタリアンのランチに行ってみた。

いつもは夫か友達と一緒にくるお店。
一人で来るのは初めてで、場違いかな~と緊張しながら入店した。

するとお店のスタッフの方は、
「お寒くありませんか?」など気遣ってくれて、とても居心地が良い。
キリッと冷えた小さな器に入ったスープや、
程よい酸味のサラダ、パスタなどを食べた後は、
のんびりドリンクを飲みながら読書。
すっかりくつろいでしまった。

勝手に一人で家に篭ってストレスを貯めるのも体に悪いし、
時々はこうして一人の時間を楽しもうと思う。

社食の味気ないランチを食べている夫よ。
きっと今のうちだけだから、優雅なマダム気分を満喫させてね♪


土用の丑の日(22w0d)

2007年07月30日 | 6ヶ月(20W~23W)
土用の丑の日といえば、うなぎ。
うなぎといえば、動物性ビタミンA。
動物性ビタミンAといえば、妊婦にとっては過剰摂取は禁物の、要注意食材。

そんなことも知らずに、妊娠初期にレバー煮を食べまくっていた私。
厚生労働省が安全基準を発表しているようで、
1日何グラムかを、週に一回くらいなら安全らしいけれど、
私は一週間くらい毎日食べてしまった。

赤ちゃんに障害が出たらどうしようと、毎日が不安で不安でたまらなくって、
無知な自分を責め続けていた。
未だに夫には打ち明けられない。

そんなトラウマなビタミンAだけど、
ちょっとくらいなら大丈夫だろうと思って、立派なうなぎを奮発!
夫もちょっと夏バテ気味だったしね。
一尾を半分こして、美味しくいただいた。

これで夏を乗り切れるぞ~と思っていたら、
赤ちゃんも元気倍増したのか、いつもより胎動が激しく感じた。
お腹の外からも、ポコッ、ポコッと分かるくらい。
こんなに元気に感じられたのは初めてで、感動。

そうかい、そうかい。そんなに美味しかったかい。
奮発した甲斐があったというものだ。
これからも息子達の為に、栄養をしっかり摂っていこうっと。


ベビー用品の下見(21w5d)

2007年07月28日 | 6ヶ月(20W~23W)
双子ママのブログを見ていると、
私と同じ週数でお腹が張ってつらい・・という方を時々お見かけする。

私は、張りとはどんなものか分かってないのかもしれないけれど、
「あ。張ってる」と思ったことが一度もなくって、
至って普通に暮らしている。

とっても元気なので、今日はベビー用品の下見に夫と出かけてきた。

まずはビデオカメラ。
ボーナス商戦なのか、電器屋さんの大きなチラシが沢山入っていて、
ちょっと早いけど良いのが安くであれば買っちゃおっか?ってことで。

しかしビデオといっても、普通・ハイビジョン・フルハイビジョンと
画質も様々。

さらに保存の仕方も、ビデオ・DVD・ハードディスク・メモリースティックと
いろいろあるらしい。

私は画質の良さでビクターのフルハイビジョンに惹かれているのだけど、
何だカンダで20万超えてしまう。
夫は更に店員さんと、ギガがどうとか、ブルーレイがどうとか、
なにやら話し込んだ結果、総合的に判断してSONYに決まりそう。

よく分からないけれど、撮影したあとの編集とか保存とかは
間違いなく夫の仕事なので、夫が使いやすいものにするつもり。

その後はベビー用品の下見。
マタニティ雑誌をみていると、あると便利そうなものとか、
かわいい物が沢山で、いろいろ注文してしまいそうになる。

でもほんの数ヶ月しか使わなさそうなものもあるし、
意外と普通のホームセンターなんかにあるもので代用できるんじゃないか?と
思う物も。

結婚式のときもアレコレ夢見て素敵なものにこだわった結果、
たった1日の為にえらい出費になった経験を持つ私としては、
ここはしっかり見極めたいところ。

西松屋とか100均とかも視野にいれつつ、賢く用意していきたいな~。

帰りはホテルのレストランでお食事。
スタッフの方に、何人も、何回もしつこく確認して、
全くアルコールが入っていないというカクテルも頂いた。
気分だけでも味わえて良かった~。

毎日のようにビールやワインを飲んでいた私なので禁酒できるか不安だったが、
妊娠後は一度も飲んでいない。
不思議と飲めなくても辛くないし。

私も少しづつ、お母さんになる準備が出来ているのかもしれません。

梅雨明け(21w0d)

2007年07月23日 | 6ヶ月(20W~23W)
九州地方、梅雨明け!
雲ひとつない、からりとした良い天気だった。
部屋を吹き抜ける風がとても気持ち良い。

梅雨が明けたら大掃除をしたいな~と思っていたので
待ってました!という感じなのだけど・・。

こ、腰が痛い。
ここ数日、メリメリと音が聞こえそうなくらい、お腹が大きくなってきている。
ご近所さんにも、「あれ、おめでた?あれ、もう生まれるの?」と聞かれたが、
それほど急激に大きくなっている模様。

その為か、横になってても縦になってても、とにかく腰痛で。
我慢の限界を超えた薄汚れた部屋で、一日中寝て過ごしてしまった。

動けるうちに家中を整理整頓して、
しばらくはできないであろう隅々までキレイにして、
ベビー用品を早く買い揃えていきたいのに。

気持ちばかりが焦ります・・。



嬉野温泉旅行 2日目(20w3d)

2007年07月19日 | 6ヶ月(20W~23W)
チェックアウトが12時なので、時間を気にせずにゆっくりできるのも、
この旅館の嬉しいところ。

まずは朝食。
品数は多くないし、珍しい料理があるわけでもないけれど、
一つ一つが丁寧に作られている感じ。
さすがお茶どころだけあって、茶粥はお茶の香りが高く、
美味しかった!
緑茶ってカフェインがあるから妊婦は余り取らないほうがいいんだっけ?と
思いつつ、ついついおかわりしてしまった。

食事後は、またまた温泉につかり、のんびりお昼寝。
信じられないくらいゆっくりとした旅行だった。

よく「何もしない贅沢」とか言うけれど、
貧乏性の私はついアレコレ見て、色々食べて、アチコチ行って・・と
なってしまいがち。
今回初めてゆったりとした時間を、上質な空間で過ごすことができて、
ちょっと大人の仲間入りをした気分だった。

お腹の息子達も気持ちが良かったのか、よく動いているのが分かった。
親子四人、気持ちよく過ごせて良かった~ふふっ。

と上機嫌で帰宅し、ふとTVを付けると、NHKクローズアップ現代は
低出生体重児がテーマだった。

高齢出産・不妊治療による多胎の増加・妊婦のストレスなどで
低出生体重児が増えているらしい。
国の方針により、NICUを備えたハコモノは整備されつつあるが、
それを支えるスタッフが不足しているという問題が指摘されていた。
また、低出生体重児の母親は、その後の我が子の発育に不安を抱え続けるが、
それを支える仕組みが不十分だとも言っていた。

まさに私も当てはまることばかり。
耳が痛かったのが、ゲストの愛育病院の先生の、
「低出生体重児は、安定期と言われるときにも早産で生まれてくる。
安定期だといって油断してはいけない」というような言葉。

私は最近妊娠していることもつい忘れるくらい体調がいいので、
確かに調子にのって出歩き過ぎていた。
リスクをしっかりと肝に銘じて、
赤ちゃんが月満ちるまでお腹にいられるよう、節制しなければ。


嬉野温泉旅行 1日目(20w2d)

2007年07月18日 | 6ヶ月(20W~23W)
体調もいいし、近場でどこかに行きたい。
先週の検診時にそう主治医の先生に相談したところ、
早産の傾向も、お腹の張りもない為、あっさりオッケーが出た。

近場で、のんびり出来て、美味しいものが食べられるところということで
嬉野温泉に行くことに決定。
嬉野は高速を降りたらすぐのところにあるので、アクセスも抜群だし、
日本三大美肌の湯と言われるくらい、お湯が良い。
温泉とお茶くらいしか有名ではないけど、
リラックスするには最高だと思う。

幸い梅雨の中休みでお天気も良く、夫と二人でのんびり出発!
途中で伊万里に寄って、伊万里牛の炭火焼を満喫してから嬉野へ。

お宿は、もうさすがに夫と二人旅は最後だろうということで、
いつもよりグレードアップした、憧れの旅館。
チェックイン手続きを済ませ、早速温泉へ。

山奥にひっそりとある露天風呂は、
川の音と鳥の鳴き声しか聞こえずに、とても静か。
お湯はまるで乳液のようにトロリとして、しっとりと気持ちいい~。
涼しい風に当たりながら、結局一時間近くものんびりしてしまった。

お風呂上りは部屋に戻って、夕食までお昼寝タイム。
夕食は何もかも美味しかったけれど、特に有名なお豆腐が、もう絶品で。
スタッフの方も配慮が行き届いていて、優雅なひと時を過ごした。

食後はのんびり庭を眺めたり夫とおしゃべりしたりして、早めに就寝。
ゆったりまったりとした、贅沢な1日だった。








発芽玄米効果?(20w0d)

2007年07月16日 | 6ヶ月(20W~23W)
今日から、6ヶ月。
お腹も日に日に大きくなっている。
体調は相変わらず落ち着いており、良く食べ、良く寝て、良く笑って。
順調に安定期を過ごしている。

そんな中、気になる体重も、今のところはコントロールできている。
先週の検診で、妊娠前+0.5㌔だったから、まずまずでは?

多胎妊娠のため運動できない私にとっては、
食生活を見直したことが大きいと思う。

参考にしているのは、たまたま図書館で手にした幕内秀夫さんの本。
数冊読んでみて、時々息抜きしながらだけど、ただ今実践中だ。

「大人も子供も、しっかりご飯(お米)を食べよう!」
「昔ながらの和食を食べよう!」
という趣旨の本だが、難しいことはなくて、
朝食はご飯とお味噌汁と、あとはノリとか佃煮くらいでいいので、
かえってアレコレ作っていた今までより楽になった。

おやつは、体重を気にする私のために買ってきてくれた、
蒟蒻畑・ダイエットクッキー・プルーンと、
たまに夫の目を盗んで食べるアイス。

そして最近、新たなお助け食材が加わった。
ファンケルの発芽玄米だ。

夫も私もファンケルの株主なので、優待として合わせて24キロの
発芽玄米を頂いた。
それを1対1で白米に混ぜて、ちょっとお水を足して、炊くだけ。
白米だけより栄養もあるらしいし、
何よりも、いつもにも増してこの数日とっても快腸で。
お陰で、今朝体重を量ったら、妊娠前の体重に戻っていた。
すごっ。

なので今日はご褒美デーだ!とばかりにスタバに行ってきた。
抹茶クリームフラペチーノ(ヴェンティ)に小豆トッピング、
甘さ控えめ(シロップ1プッシュ)。
うまーい。うまーい。
夫の小豆フラペチーノもかなりいけた。
どんだけカロリーあるんだという感じだけど、いいの。ご褒美だから。

私がずっと甘いものを我慢していると信じている夫は、
私が嬉しそうで良かった~と満足気だった。ほんとは違うけどね。

残念ながら、小豆フラペチーノは17日までの予定とか。
明日もこっそり行っちゃおうかな。


第二回 母親学級(19w3d)

2007年07月12日 | 5ヶ月(16W~19W)
今日のテーマは、「妊娠中の栄養」と、「行政の子育て支援」について。

まず栄養士さんから、妊娠中の食事についての説明があった。
塩分は控えめに。
鉄分・カルシウム・たんぱく質などバランス良く。
などなど。

目新しい情報は特にはなかったが、
食品の模型を使って、「ほうれん草80グラムはこれくらい」など
実際に量を確認することが出来てよかった。
私は普段、かなり頑張って食事に気をつけているつもりだったけど、
野菜の量がまだ足りないのかもしれない。

次に、看護部長さんから、育児支援事業についての説明。
私が住んでいる市は、周辺に比べて子育て支援が充実していないと
聞いていたし、
諸手当も制限に引っかかってもらえない。
思ったとおり余り期待できる内容ではなかったが、
保育園の一時保育で、一箇所だけ生後2ヶ月から預かってもらえる
園があるとの情報を得ることができた。
夫と二人で頑張って育てるつもりだけれど、
何かあったときのために助けてもらえる場所があるのは
随分助かる~。

母親学級が一時間半ほどで終わったので、帰りにスーパーに寄ってお買い物。
早速鉄分補給のための食材を仕入れに行った。

お魚屋さんでアサリを測ってもらっていると、
お店のおじちゃんに
「お腹おっきいねえ。もう生まれるの?」と言われた。
まだ5ヶ月だと答えると、すごく驚かれてしまった。
そんなに大きいかなあ。

「男の子が二人入ってるんです」と説明すると、
「おじちゃんにも息子がいるけど、結婚すると全然家に寄り付かなくて・・。
女の子が欲しかったんじゃないの?」と聞かれた。

う~ん。
確かにかわいい女の子のお洋服とか見ると、女の子を育てるのは
楽しいんだろうなと思う。
でも男の子でも女の子でも、いずれ巣立って行ってもらわないと困るし。
夫とは、定年後にやりたいことの計画がビッシリなのだから。

ということで、おじちゃんには
「夫と仲良くするから、子供は別にどっちでもいいんです」と答えておいた。
心の底からそう思ってる。
その為にも夫には長生きしてもらわなくっちゃ。




性別判明(19w2d)

2007年07月11日 | 5ヶ月(16W~19W)
今日は待ちに待った検診日。
性別が分かりそうだと言われていたので、
夫と共に病院へ向かった。

まずは私のチェック。
体重(妊娠前+0.5㌔)、血圧、尿ともに問題なし。
子宮頚管の長さ、子宮口の堅さも問題なく、早産の兆候なし。

そして気になる子供たちのチェック。
心音は、規則正しく力強く聞こえて、まずは一安心だ。

次にお待ちかねの超音波。
夫も診察室に呼ばれ、おずおずと入ってきた。

最初は、いつもと同じ白黒の超音波で診察。
推定体重は約300グラムと320グラムで若干差が開いてきている。
大丈夫かなと心配だけど、先生が問題ないと言われるので信じるしかない。

続いて4Dの撮影。
やっぱり立体的に見えると、リアルでより一層かわいい。
後ろ向きなので後頭部と背骨しか見えないのが残念だけど・・。

「お~い右子ちゃ~ん。こっちだよ~」と思わず声をかけてしまった。
すると!
くりっと顔を画面の方に向けてくれた!
お口をパクパクしたり、手を上下に動かしたり、足を伸ばしたり・・。
笑いながらバイバイしてくれているように見えて、とっても嬉しかった。
「せんせいっ!今写真撮って!」と思わず命令してしまったが、
お陰でかわいい写真が撮れて良かった♪

左子ちゃんは完全に後ろ側のみしか見ることが出来ず、
皆のテンションもちょっと落ち着き気味。
先生が「盛り上がらないね・・」と言って、また右子ちゃんを見せてくれたので、
暫く右子ちゃんの動きを満喫。
夫も初めて赤ちゃんが本当にいるんだねと、感慨深げだった。

そしてその4D撮影中、素人の私でもしっかり性別が確認できた。
間違いなく、二人とも男の子とのこと。
姪っ子の予想、大当たり~!

二人の息子の母になるのかあ。
不思議だなあ。
夫と二人の息子に囲まれて、紅一点で楽しくなりそう。

検診の後は、イタリアンを前菜からデザートまで、お腹いっぱい食べた。
幸せ!


次の検診は、3週間後。



ベビーザラスでお勉強(19w1d)

2007年07月10日 | 5ヶ月(16W~19W)
本やネットで様々なベビー用品の情報を集めているが、
やっぱり実物を見て検討したい、ということで、
夫とベビーザラスに行ってきた。
ここはスタッフの方が詳しく説明してくれるらしい。
早速気になる商品について、色々と教えてもらった。

【チャイルドシート】
ペーパードライバーの私のために、わざわざ小さい車に買い換えたので、
当面車の買い替えはしない予定。
とはいえ、2台のチャイルドシートを載せることができるのか・・・?

○アップリカのマシュマロターン
  ベッド型。赤ちゃんの酸素飽和度が低下しないのが売り。
  うちの車には場所をとりすぎて2台載せることは無理とのこと。

○takataの04ーneo
   チャイルドシートアセスメントで高評価。
   うちの車に設置するとシートベルトが邪魔になって、
   赤ちゃんを乗せにくいと思われるとのこと。
   回転しないのも、うちの車には不適と思われる。

○コンビのゼウスターン
   ダッコ型。くるっと回転するので赤ちゃんを乗せやすい。
   
○エールベベのクルット
   くるっと回転するので赤ちゃんを乗せやすい。
   回転の操作等がコンビより比較的簡単とのこと。

以上から、コンビとエールべべに絞って検討していこうと思う。

【ベビーカー】
単胎用に比べ、選択肢が少ない!
操作のし易さから、一応縦型ではなく横型にするつもり。
アップリカに比べ横幅が狭いマクラーレンにしようと思う。

マクラーレンはフロントバーが無いので、
赤ちゃんを必ずベルトで固定しないといけない。
これを嫌がるようになる子もいるというのがネックだったが、
別売りのフロントバーがピッタリはまったので、
もし必要ならフロントバーのみ買い足す予定。

あと、荷物を少ししか入れられないのも気になる。
買い物はほぼ生協で済ます予定なので、
そんなに大荷物にならないといいのだけれど・・。

その他にも色々と相談に乗ってもらえて、大満足。
今日は下見ということで何も買わず、
併設されているアウトレットモールでお買い物した。
ベビー服に目が行くが、まだ性別も分からないので諦めて、
かわいい雑貨や食器を買った。

お買い物の後は野球観戦。
毎年何度も球場に通っているのに、今年は初めて。
ファームで調整中の斉藤和巳の復帰戦だった。

斉藤の調子はイマイチ、打線も全く繋がらずに負けてしまったけれど、
やっぱり球場の大迫力の雰囲気のなか、歌ったり叫んだり。
夫が奮発してすごく良いチケットを手に入れてくれたので、
選手の表情までよく見ることができ、熱いひと時を過ごした。

本当に、本当に幸せな1日だった。