玉田あかねのととログ

徒然なるあかねのひとりごと

チャリンコデビューの春

2010-02-27 22:20:20 | Weblog
いやぁ~、日記をつけてなくて半月以上も経つんですね。あかねは毎日ブロバリンという薬のお世話になって寝ていました。不眠症なんです。今日は4時に起きて思い切ってチャリンコを出してみました。案外道路も溶けています。5時ちょっとすぎにご長寿を起こしてしまってあかねはソファーで音楽を聴いていたかな?ご長寿が今日はブラジャーを買ってくれるということでチャリンコで来るというのです。雪、大丈夫かな、と心配したけどなんとかきました。あかねの大好きな吹雪饅頭が特価だったということで5個くらい買ってきてくれました。そして朝卵かけご飯を食べたあかねはご長寿が来た10時過ぎにはもうお腹が減って買ってきてくれたシャウエッセンでご飯を食べました。そしてチャリンコに乗って美容室へ。中央区から西区まで乗って行った。結構寒くて疲れた。車ってチャリンコを轢かないんだね。助かった。道路を走りながら顔が冷たくて気温は5℃。手袋が欠かせなかった。美容室についたら早かったから近くの外科に行って頭痛薬とシップをもらってご長寿の家へ。ご長寿は三浦さんの形見わけで彼の家まで行ってた。電話をしたら戻って来た。あかねは前にあった100円の自販機でコーヒーを買ってご長寿の家で飲んだ。テレビなんか見たりして美容室の約束の1時になったので出かけた。3センチ切ってもらった。3675円也。電話では消費税は言わないんだね。帰り、ミスドでドーナツが100円だったので入った。ふんわリングバターミルクというのを3つ食べコーヒーを3杯飲み、ツタヤへ。稲垣潤一の「男と女2」と小田和正のルッキングバック2を借り、CD-Rを5枚買って帰宅。一枚は失敗したからコピーしたかった4枚をコピーした。ドーナツのせいでおなかが減らなくて夜の8時40分くらいにかにしゅうまいとご飯を食べた。その勢いで寝れるかと思ったから9時にミンザイを飲んでベッドに入り稲垣潤一をかけたけれど一向に眠れない。
いつもならもうたけちゃんにもらったブロバリンを飲んで眠っている。でも先生はこの薬で眠れないはずがないと言うのだ。追加なんかしたら死んじゃうって言うんだ。前にもやってみたけど眠くなるまで起きててみるかということで今日はブロバリンを飲んでいない。大体大人が9時に寝るのは早い。12時2時という人がゴロゴロいるらしいからあかねも起きていよう。
ちなみにあかねが飲んでいるミンザイは、デパゲンR200mg2錠グッドミン0.25mg1錠 マイスリー10mg1錠 サイレース1mg2錠 レボトミン25mg 8錠 イソミタール原末 0.2g ブロムワレリル尿素「ホエイ」 0.5g
不眠時の追加薬 ベンザリン5mg1錠 レボトミン25mg 1錠
これだけ飲んでも寝れない。こないだは4時まで寝れなかった。まだ11時前だし音楽でも聴いているか。本当に眠くなるんだろうか。実はあかねは○山病院から市立病院に転院しようかと考えている。たけちゃんの進めだ。高橋先生という名医がいるらしい。チャリンコでもいけるし、○山病院で市立病院に行くまでの足りない分の薬を出してくれればOKだ。でもなぁ~。4時まで寝れるかどうかやってみるとたけちゃんには言ったけど、寝れないのはホントにつらい。
この頃あまり職場に行っていない。なんだかんだと理由をつけては休んでいる。でもこんなに毎日眠れなかったら仕事もままならない。この薬で寝れるんだったら市立病院に転院しなくても済む。寝つきが悪いんだ。
明日からタバコを6ミリから3ミリにする。4月から禁煙補助剤がもらえるから4月からやめると家族には言ってある。4月からやめたら1万円くれることになっている。しかしそんな芸当があかねに出来るものか。そうそう、3月2日の札幌医大にはチャリンコで行くぞ~。ま~どんだけ寝れないのかどうか確かめてみるよ。おやすみなさい。

最新の画像もっと見る