コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
いいですね~
(
紀
)
2006-10-10 19:08:32
こんばんは。
ビデオカメラは小さく軽い方が良いですよね。
今はどんどん新しい物が出ているし、比べるのは楽しかったのではないでしょうか?
5年ほど前でしょうか…ビデオカメラが欲しくて、頑張って貯金をして買いました。でも、今はなかなか活躍する機会が無いので、押し入れに眠ったまま(苦笑)。
これじゃダメだと思ったので、久々に出してみようと思います。
テープの山。
(
chappy
)
2006-10-10 23:10:06
紀さん。
こんばんは、毎度ありがとうございます。
買い物は選んで迷っている時が楽しいですね♪
折角のカメラ、押入れで冬眠は勿体無いですよー! ま、撮り溜めたテープが山積みされているのもどーかと思いますけどね。あ、もちろんおいらのことです(爆)。
たま~に古いテープを再生したりすると、記憶と記録のギャップに驚くことがあります。人間の記憶って、本当に都合が良くできているんだと実感します。そんな楽しみ方もありますよ。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ビデオカメラは小さく軽い方が良いですよね。
今はどんどん新しい物が出ているし、比べるのは楽しかったのではないでしょうか?
5年ほど前でしょうか…ビデオカメラが欲しくて、頑張って貯金をして買いました。でも、今はなかなか活躍する機会が無いので、押し入れに眠ったまま(苦笑)。
これじゃダメだと思ったので、久々に出してみようと思います。
こんばんは、毎度ありがとうございます。
買い物は選んで迷っている時が楽しいですね♪
折角のカメラ、押入れで冬眠は勿体無いですよー! ま、撮り溜めたテープが山積みされているのもどーかと思いますけどね。あ、もちろんおいらのことです(爆)。
たま~に古いテープを再生したりすると、記憶と記録のギャップに驚くことがあります。人間の記憶って、本当に都合が良くできているんだと実感します。そんな楽しみ方もありますよ。