コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
懐かしのロック♪
(
あるぷ
)
2006-12-18 12:37:33
あの頃はリッチー・ブラックモアやブライアン・メイのリードギター、指先に豆を作りながらも一生懸命コピーしたっけなぁ。
昔のハードロックやヘビメタがすごく懐かしい。
ヴァン・ヘイレンのライトハンド奏法も、初めて聴いた時はメチャメチャ感動しまくりだった。
演奏者も同年代だと、知っている曲がたくさんあって楽しいですよね。
そんなライブハウスが近くにあって、chappyさん羨ましいです。
おっと!
(
chappy
)
2006-12-18 13:18:00
あるぷさん。
こんにちは。
あるぷさんもギターを弾いておられたんですね!
ディープパープルとかレインボーですか? 飛び入りギターできるじゃないですか!!
確かに面白いお店です。ショータイム以外は、バンドのメンバーがフツーに接客してますからね(笑)。
近所にはアメリカのカントリー系をやっている店もあったりして、六本木はあまり行かない街なんですが、確かに楽しいです。怖い側面もいっぱいあるようですが。。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
昔のハードロックやヘビメタがすごく懐かしい。
ヴァン・ヘイレンのライトハンド奏法も、初めて聴いた時はメチャメチャ感動しまくりだった。
演奏者も同年代だと、知っている曲がたくさんあって楽しいですよね。
そんなライブハウスが近くにあって、chappyさん羨ましいです。
こんにちは。
あるぷさんもギターを弾いておられたんですね!
ディープパープルとかレインボーですか? 飛び入りギターできるじゃないですか!!
確かに面白いお店です。ショータイム以外は、バンドのメンバーがフツーに接客してますからね(笑)。
近所にはアメリカのカントリー系をやっている店もあったりして、六本木はあまり行かない街なんですが、確かに楽しいです。怖い側面もいっぱいあるようですが。。