エルムとリクのあしあと+しっぽたち

地上組のトイプードル&ゴールデンレトリバー 時々お空組のトイプードル&ゴールデンレトリバーの日記

見つめる目

2020-04-23 23:11:45 | 日記

リク まな レン レオ

みんな元気にしております

 

飼い主

日々忙しく過ごしておりますが

家族もワンコ達もみんな元気

 

おやつにガン見の犬たち

たわいのない日常に

感謝です

 


ゾロ目

2020-03-18 23:30:49 | 日記

今日はブログ開設から

2222日だって

気づかなかったよ

やる気のないブログになっておりますが

とりあえず記念の一枚

こんな時間だもの

みんなネムネムですが

 

リク

 

まな

 

レン

 

レオ

みんな元気にしております

 

日々の生活が

いっぱい いっぱい になっておりますが

無理の無い範囲でこれからも

ブログを続けていけたらと思っております

 

これからもよろしくです

 


日々練習

2020-03-10 23:50:19 | 日記

わんこご飯の支度をしていたら

群がってきたわんこ達

そこでトレーニングの復習

 

目の前でフードを見せて

フードをガン見

目が合ったららご褒美フード

ご飯前のトレーニング

 

最近のご飯前のひと時

些細な事だけど

日々の積み重ね

これ大事

 

リクとまなはトレーニング受けて無いけど

一緒に参加ね

今日の我が家でした


母の事 覚え書き

2020-02-20 23:43:48 | 日記

昨年11月から年末にかけ

急激に食欲が落ちた母

通院も困難になり、在宅診療に切り替え

お薬の見直し、変更により食欲も戻ってきた

体重も増えてきたと喜んでいたら

少し動くと、ハアハアぜいぜい

呼吸も苦しそうで肩呼吸

そして浮腫み

肺水腫を起こしていた

 

先週金曜日

胸水、約1リットルちかく抜いてもらい

少し呼吸も楽になった様に思えた

 

が、週明けまた呼吸が苦しそう

また肺に水がたまってしまった・・・

 

考えられる原因は

食べれなかった体が、食べれる様になったことで

吸収が追い付かないとか・・・

食欲が戻り、体重も増えて喜んでいたのに

人間の身体って複雑。。。

 

昨日よりアルブミンの点滴

(予定では三日間)

対応の早い先生と、訪問看護師さんとの

連携に

ホント感謝しております

 

在宅診療に切り替えた頃

医者や、看護師さん、ケアマネさんと

来客の度に

ワンワンと大騒ぎしていたわんこ達

今ではすっかり慣れた様で

大騒ぎすることなく

お部屋で待機してくれてます

 

バイタルチェックから

点滴が終わるまでの約1時間

1度もワンワンすることなく

お部屋で待っていてくれるわんこ達

わたしも安心して母に寄り添えます

この先まだまだ困難なことは有ると思うけど

みんなで力を合わせ頑張ろう

 


あれれ?

2020-02-06 23:58:53 | 日記

さて寝ようかな と思い

後ろを振り向くと

あらっ 珍しい

リクとレンがくっ付いているじゃない

 

リクとレンがくっ付く事なんて

滅多にないのよ

 

そろそろ眠りたいけど

わたしの寝場所にリクとレン・・・

もう少し夜更かししましょうか・・・

きっとわたしが動くと

リクとレンも動いてしまうから

もう少し リクとレンの

こんな姿が見たいから