コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
こんばんは (shockcity2)
2004-10-15 03:22:11
はじめまして!2日連続ゴダールなんて・・・、私なら社会に復帰できる自信がありません(笑)私は次の日に用事がないかキチンと確認してから見ることにしています。

先ほど、新しくできたテーマサロンに「ゴダールの映画」をつくってみました。よかったらまたlysanderさんの「共鳴」を聞かせてください。楽しみです。
 
 
 
本当は... (lysander)
2004-10-16 00:15:57
フランス映画ならトリュフォーが好きです。

アメリカ映画ならウディ・アレンかな...
 
 
 
はじめまして (epokhe)
2004-11-20 13:52:31
こんにちは。

TBありがとうございました!



トリュフォーも好きです。

ゴダール、トリュフォー、シャブロールは、メタサスペンスですね。
 
 
 
Re: はじめまして (lysander)
2004-11-21 01:02:18
トリュフォーはDVDでも7~8枚持っています。

最近は、学生の時分に観ていた頃も面白く感

じます。



# それだけ、経験を積んだということなのか...
 
 
 
はじめまして。 (やまねこ)
2004-11-21 11:47:42
こんにちは。

トラバありがとうございます。



『軽蔑』で使われる『イタリア旅行』が大好きです。

ゴダールはちょっと苦手なんですが…(^^ゞ
 
 
 
Re: はじめまして。 (lysander)
2004-11-21 18:12:14
コメントありがとうございます。



『イタリア旅行』はいいですよね。

先日もDVDで観て、ひりひりしました...



やまねこさんの blog をみて、タイムズスク

エアで『山猫』が上映されているのを思い出

しました。ヴィスコンティは学生の頃は一所

懸命観ていたのですが、その中でも銀座文化

でみた『山猫』は贅沢な作りでとても好きだ

った記憶があります。



観にいったら感想を書きますので、よろしけ

れば遊びにきてください。
 
 
 
こんばんは (mi)
2004-11-21 21:31:17
こちらの記事を見て、観たいと思い、借りてきました。

しかし、日仏学院で借りたせいで、字幕なし。。の過酷な戦い。

だから、だいぶ取りこぼしていると思います



が、どうにもならないすれ違い、のもどかしさはつらく伝わってきて、どうして愛ってシンプルになれないときがあるんだろう、とやりきれない気持ちになりました。

ゴダールは、この他にはまだ、『女は女である』だけ。

でももっと観てみたいです
 
 
 
Re: こんばんは (lysander)
2004-11-23 02:39:08
こんばんは。



『字幕なし』は凄いですね...



私は語学ができないのに、海外旅行に行っ

た時もついつい映画館に入ります。



一度、パリの映画館でフランス語字幕つき

でウディ・アレンの『アニー・ホール』を

観ました。少し違和感がありましたが、吹

き替えでなくて良かったと思いました...





他の記事にも書いたのですが、ゴダールの

映画では『気狂いピエロ』と『男性・女性』

が好きです。



けっして観やすいとは言えないのに、観た

くなってしまうのは何故だろうと考えたの

ですが、やはり撮る側の作りたい気持ちが

強く出ているからなのだと思います。



学生の頃は表面的な難しさに食い下がろう

としていたのですが、本当はもっと素直に

観ればいいのかな、そんな風にも思います。



また、何か観たら感想を聞かせてください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。