コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
気のせいかな
(
Tak
)
2007-08-15 09:22:24
聴いた事あるような曲が…
夏の夜の夢かしら?
次は
(
yuki
)
2007-08-15 09:30:27
青い珊瑚礁でお願いします。
四季
(
KAN
)
2007-08-15 10:08:13
ぷふっ。(^_-)ニヤリ
季節ごとにレパートリーをお持ちで?
Unknown
(
きのこ
)
2007-08-15 12:39:40
渚のシンドバッドのときはご一緒に!
踊れませんが・・・
Unknown
(
朱奈
)
2007-08-15 12:57:43
この間はこのレパートリーからチョイスだったんですね(^o^)
季節ごとのレパートリーも楽しみにしてます(^^ゞ
Re: 気のせいかな
(
lysander
)
2007-08-15 22:14:01
Takさん
先日はお騒がせしました。
遅れて参加させてもらった上に、頂戴ものまでいただいて...
> 夏の夜の夢かしら?
またつまらぬ歌を...
# 十三代目石川五ェ門風に...(^^;
Re: 次は
(
lysander
)
2007-08-15 22:15:36
yukiさん
先日はお騒がせしました。
初めてコメントを頂戴しまして、恐縮しております。
> 青い珊瑚礁でお願いします。
あ゛ーーーーーっあ゛たーしーのーーー
こーーーいはーーーーーっ...いかが?
Re: 四季
(
lysander
)
2007-08-15 22:18:14
KANさん
先日はお騒がせしました。
> 季節ごとにレパートリーをお持ちで?
季節ごとのレパートリーなんてあるわけありません...(^^;
KAN さんこそ何か飛び道具を隠し持っているのでは...(^^)
Unknown
(
lysander
)
2007-08-15 22:19:38
きのこさん
先日はお騒がせしました。
> 渚のシンドバッドのときはご一緒に!
それよりもペッパー警部をいかがでしょうか?
Unknown
(
lysander
)
2007-08-15 22:23:01
朱奈さん
先日はお騒がせしました。
> 季節ごとのレパートリー"も"
えーと、上にあげた十曲はとりあえずタイトルを思い出せた
歌なので、決して唄えるわけではなく、というか、私は季節
ごとのレパートリーのみならず、レパートリーなるものは持
ち合わせていないのであしからず...(^^;
ちなみに今日の帰りの電車の中で、他の季節の歌を思い出し
てみました。
春篇
『北国の春』『春なのに』『春咲小紅』『春よ、来い』『な
ごり雪』『春一番』『青春時代(ちょっと違うか...)』
秋篇
『風立ちぬ』『秋桜』
冬篇
『冬のリヴィエラ』『津軽海峡冬景色』『クリスマス・イブ』
『恋人はサンタクロース』
他、『春夏秋冬』なんて歌も好きでした。
こうしてみると、季節を唄ったものって結構あがってきません。
# それぞれの季節を感じさせる歌ならもっとあるのでしょうが...
-知らなかった-
(
AOKIT
)
2007-08-15 22:56:31
恥ずかしい~
この歳まで、「渚のはいから人形」小泉今日子
と、ず~っと思っておりました。
50過ぎて、初めて「人魚」と知って納得いた
しました。
Re: -知らなかった-
(
lysander
)
2007-08-15 23:02:58
青木所長
コメントありがとうございます。
私は『青春時代』を『有名』だと思っていた口です。
# 青春時代が夢なんて...
ずーっと思い込んでいたことが違うと言われると、
どぎまぎしてしまいますよね...(^^;
Unknown
(
ogawama
)
2007-08-15 23:48:26
なんか盛り上がってますね!
私は聖子ファンなので、「小麦色のマーメイド」も捨てがたいです。
http://www.youtube.com/watch?v=eufxOvCyjCM
Unknown
(
lysander
)
2007-08-16 22:24:50
ogawamaさん
コメントありがとうございます。
> なんか盛り上がってますね!
私は謝ってばかりなのですが...(^^;
小麦色のマーメイド、懐かしいですね...
まじめに想像するとちょっと怖いのですが...(^^;
# やっぱり人魚は色白がいいなぁ...
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
夏の夜の夢かしら?
季節ごとにレパートリーをお持ちで?
踊れませんが・・・
季節ごとのレパートリーも楽しみにしてます(^^ゞ
先日はお騒がせしました。
遅れて参加させてもらった上に、頂戴ものまでいただいて...
> 夏の夜の夢かしら?
またつまらぬ歌を...
# 十三代目石川五ェ門風に...(^^;
先日はお騒がせしました。
初めてコメントを頂戴しまして、恐縮しております。
> 青い珊瑚礁でお願いします。
あ゛ーーーーーっあ゛たーしーのーーー
こーーーいはーーーーーっ...いかが?
先日はお騒がせしました。
> 季節ごとにレパートリーをお持ちで?
季節ごとのレパートリーなんてあるわけありません...(^^;
KAN さんこそ何か飛び道具を隠し持っているのでは...(^^)
先日はお騒がせしました。
> 渚のシンドバッドのときはご一緒に!
それよりもペッパー警部をいかがでしょうか?
先日はお騒がせしました。
> 季節ごとのレパートリー"も"
えーと、上にあげた十曲はとりあえずタイトルを思い出せた
歌なので、決して唄えるわけではなく、というか、私は季節
ごとのレパートリーのみならず、レパートリーなるものは持
ち合わせていないのであしからず...(^^;
ちなみに今日の帰りの電車の中で、他の季節の歌を思い出し
てみました。
春篇
『北国の春』『春なのに』『春咲小紅』『春よ、来い』『な
ごり雪』『春一番』『青春時代(ちょっと違うか...)』
秋篇
『風立ちぬ』『秋桜』
冬篇
『冬のリヴィエラ』『津軽海峡冬景色』『クリスマス・イブ』
『恋人はサンタクロース』
他、『春夏秋冬』なんて歌も好きでした。
こうしてみると、季節を唄ったものって結構あがってきません。
# それぞれの季節を感じさせる歌ならもっとあるのでしょうが...
この歳まで、「渚のはいから人形」小泉今日子
と、ず~っと思っておりました。
50過ぎて、初めて「人魚」と知って納得いた
しました。
コメントありがとうございます。
私は『青春時代』を『有名』だと思っていた口です。
# 青春時代が夢なんて...
ずーっと思い込んでいたことが違うと言われると、
どぎまぎしてしまいますよね...(^^;
私は聖子ファンなので、「小麦色のマーメイド」も捨てがたいです。
http://www.youtube.com/watch?v=eufxOvCyjCM
コメントありがとうございます。
> なんか盛り上がってますね!
私は謝ってばかりなのですが...(^^;
小麦色のマーメイド、懐かしいですね...
まじめに想像するとちょっと怖いのですが...(^^;
# やっぱり人魚は色白がいいなぁ...