コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ついに!ですね!
(
どんぐりマミー
)
2004-12-13 23:56:54
買います! あと、トラックバックします。がんばります!
Re: ついに!ですね!
(
lysander
)
2004-12-13 23:59:45
私は文庫本で集めているので、最新刊は
いつになるやら...
読みました
(
おけはざま
)
2004-12-18 01:00:32
こんばんは.
まだまだ終わりそうにありません.
スポ根として始まり,恋愛物として完結しそうですが,マヤが真澄さんと結ばれた場合,女優を続けるハッピーエンドはあるのでしょうか?
みんなが幸せになれるエンディングが見たいです.
Re: 読みました
(
lysander
)
2004-12-18 02:00:02
読んでしまいましたか。
私は文庫本を待つので当面読めません。
この漫画も文庫本になって初めて手に取ること
ができました。23巻まではいっきに読んだので
すがねぇ...
そうそう。この場を借りまして、オススメの漫
画があったら教えてください。>誰でも
私が好きなのはとりあえずこんな感じです。
・地球へ(竹宮恵子)
・吉田秋生のいくつかの作品
萩尾望都は?
(
おけはざま
)
2004-12-18 19:01:01
こんばんは.
萩尾望都(はぎおもと)は既読ですか?
「11人いる!」(SF)とか「残酷な神が支配する」(心理サスペンス?)などいかがでしょう.
ぼくの最近の愛読は「機動戦士ガンダム1~8」(安彦良和)です.
42!
(
どんぐりマミー
)
2004-12-18 23:01:37
あんなに待っていたのに読むのはあっという間。。。
しかもあんまり展開がない。。。早く続きを!
↓最近のマミーおすすめマンガ
佐々木典子「Heaven?」
山岸涼子「テレプシコーラ」
松本大洋「ピンポン」
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」
もちろん萩尾望都もどれもおもしろいですよ。
す、すいません、、、マンガの話も止まりません
Unknown
(
lysander
)
2004-12-19 00:20:20
おけはざまさん、どんぐりマミーさん
コメントありがとうございます。
萩尾望都は『半神』という作品を野田秀樹が
演劇にしていて、名前だけは知っていました。
今度、読んでみようと思います。
『ガンダム』は時々見ていたくらいで筋をよ
く知りません。この前、同僚と昼飯を食べて
いた時に、どこかのテレビで再放送をしてい
て、HDDレコーダーに撮りまくっているん
だという話を聞いたばかりなので、こちらも
読んでみようかな。
『ピンポン』は良いですね。映画を観てから
原作を読みました。映画ではさりげなくCG
を屈指して卓球というスポーツをSFチック
に見せていましたが、原作は汚い絵がとても
泥臭く、勢いがあって、とても面白かった。
そういえば『バタアシ金魚』という作品も映
画を観てから原作を読んだのですが、とても
面白かった。私は会社の水泳部に入っていた
のですが、みんな読んでいました...
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
いつになるやら...
まだまだ終わりそうにありません.
スポ根として始まり,恋愛物として完結しそうですが,マヤが真澄さんと結ばれた場合,女優を続けるハッピーエンドはあるのでしょうか?
みんなが幸せになれるエンディングが見たいです.
私は文庫本を待つので当面読めません。
この漫画も文庫本になって初めて手に取ること
ができました。23巻まではいっきに読んだので
すがねぇ...
そうそう。この場を借りまして、オススメの漫
画があったら教えてください。>誰でも
私が好きなのはとりあえずこんな感じです。
・地球へ(竹宮恵子)
・吉田秋生のいくつかの作品
萩尾望都(はぎおもと)は既読ですか?
「11人いる!」(SF)とか「残酷な神が支配する」(心理サスペンス?)などいかがでしょう.
ぼくの最近の愛読は「機動戦士ガンダム1~8」(安彦良和)です.
しかもあんまり展開がない。。。早く続きを!
↓最近のマミーおすすめマンガ
佐々木典子「Heaven?」
山岸涼子「テレプシコーラ」
松本大洋「ピンポン」
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」
もちろん萩尾望都もどれもおもしろいですよ。
す、すいません、、、マンガの話も止まりません
コメントありがとうございます。
萩尾望都は『半神』という作品を野田秀樹が
演劇にしていて、名前だけは知っていました。
今度、読んでみようと思います。
『ガンダム』は時々見ていたくらいで筋をよ
く知りません。この前、同僚と昼飯を食べて
いた時に、どこかのテレビで再放送をしてい
て、HDDレコーダーに撮りまくっているん
だという話を聞いたばかりなので、こちらも
読んでみようかな。
『ピンポン』は良いですね。映画を観てから
原作を読みました。映画ではさりげなくCG
を屈指して卓球というスポーツをSFチック
に見せていましたが、原作は汚い絵がとても
泥臭く、勢いがあって、とても面白かった。
そういえば『バタアシ金魚』という作品も映
画を観てから原作を読んだのですが、とても
面白かった。私は会社の水泳部に入っていた
のですが、みんな読んでいました...