コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
当日券で... (ogawama)
2006-12-25 23:03:14
こんばんは。メリークリスマス!
発売初日にこのお芝居のチケットを取ろうとして挫折しました。
友人に「芝居のチケットは普通のやり方じゃ取れないのよ」と言われ、そういうものか..と思っていたのですが、当日券は簡単に手に入るものなのですか?
いやでも、lysanderさんの感想を読んで、「ま、いいか」と思ってしまいました。
 
 
 
Re: 当日券で... (lysander)
2006-12-27 00:42:38
ogawamaさん
こんばんは

> 当日券は簡単に手に入るものなのですか?
当日券は前日の14時から電話予約できます。
私は一回で繋がりましたが、整理番号 28番は
一番遅い番号でした。

> 「ま、いいか」と思ってしまいました。
そこは、ダウトです。
私は夢の遊眠社の時代から観ているので、野田
の世界にはある種のファンタジーを求めてしま
います。ひところはやったピーターパンなんと
かみたいな...

ただ、野田地図になってからの芝居は、より社
会に対する接点を希求しているように思えるの
です。

それを良しとするか悪しとするか、はたまた他
の軸で観てみるか、それは観る側の感性の問題
なので、是非、自分の目で観ることをお奨めし
ます。評価の分かれている作品なので、是非。
http://dx.sakura.ne.jp/~nnn/play/itigyo/itigyo.cgi
 
 
 
なるほど (ogawama)
2006-12-27 09:33:10
情報とアドバイス、ありがとうございます。
本当に、興味があったら何でも自分で観ないといけませんね。
lysanderさんのものの見方と言うか捉え方はいいなあと思って、いつもこのブログ拝見してます。
 
 
 
Unknown (遊行七恵)
2006-12-27 10:25:14
こんにちは お久しぶりです。
お芝居は見ていないのでそれへのコメントではないのですが、大好きな金子國義の画像があるのが嬉しくてついつい。

わたしはプロレスは見ませんが、プロレスを馬鹿にするのは嫌いです。善玉も悪玉もみんな身体を張ってるなーと時々感動しました。
(オジと祖母がプロレス狂でした)

lysanderさんは犬神家をご覧なられたかなーと思って遊びに来たのですが、朝からよいものを見せてもらいました。
 
 
 
Re: なるほど (lysander)
2006-12-28 00:45:03
ogawamaさん
すいません、えらそうなこと書いて...(^^;
でも、やっぱり現場主義だなぁ...と思います。
# まずは自分の目でみようと...
 
 
 
Unknown (lysander)
2006-12-28 00:51:34
遊行七恵さん
コメントありがとうございます。

ロープを含め、今年はいくつかの芝居を観たのですが、人間
の裏側を暴きたてるような筋立てのものが何本かありました。

例えば差別の嫌な感じを表現するのに徹底的に差別される人
を描くような方法なのですが、そうした表現はいかにも露悪
的で安易、何だかみていて辛くなります。

そんな思いがたまったところの、この書き込みなのでした。

今度はもっとアホな芝居を観にいきたいと思っています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。