コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
毎度
(
村崎式子
)
2005-08-21 22:54:35
うらやましいな~(^.^)
ナマ矢野顕子はさぞかし迫力満点でしたでしょうに。。。
葉の茶のはのちゃん♪w
Re: 毎度
(
lysander
)
2005-08-22 01:46:11
機会があれば行ってみるといいですよ。
ブルーノート。大人の遊び場といった
雰囲気です...チケット代も大人料金...
あと、大きなハコでよければ年末の
『さとがえるコンサート』、あるいは
弾き語りを聴きたければ毎八月の鎌倉
芸術館とか...
(今年は 8/31...チケットあるかなぁ...)
始めまして
(
たもと
)
2005-08-22 08:56:37
私は同じ日のファーストステージを聴きました。
今回はほんとによかったです。(いつもは、ドラムとベースのソロが苦手だった)
私も随所で泣いてしまいました。なんというか...大切な人といっしょにあっこちゃんを聞きにこれた喜びを感じて、というか...。素晴らしい演奏というものは、それ自体に感動するだけでなく、日々の生活の大切さを感じさせてくれるんだな-と思いました。
Re: 始めまして
(
lysander
)
2005-08-23 00:43:51
> 日々の生活の大切さ
そうなんですよね。
私は一人で聴きに行ったのですが、歌詞に頻出
する『愛』という言葉、日常生活ではとんと聞
かなくなったなぁ...としみじみ思いました。
はじめまして
(
きり
)
2005-08-24 00:57:34
たもとさんのところから寄せてもらいました。
私は19日にブルーノートに行ってきました。
「雷が鳴る前に」、聴きたかったです・・・。
自宅が近くて、大人料金でなかったら、毎晩でも聴きにいきたいです。
かっこよくて可愛いっていうのには年齢は関係ないんだなって思いました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ナマ矢野顕子はさぞかし迫力満点でしたでしょうに。。。
葉の茶のはのちゃん♪w
ブルーノート。大人の遊び場といった
雰囲気です...チケット代も大人料金...
あと、大きなハコでよければ年末の
『さとがえるコンサート』、あるいは
弾き語りを聴きたければ毎八月の鎌倉
芸術館とか...
(今年は 8/31...チケットあるかなぁ...)
今回はほんとによかったです。(いつもは、ドラムとベースのソロが苦手だった)
私も随所で泣いてしまいました。なんというか...大切な人といっしょにあっこちゃんを聞きにこれた喜びを感じて、というか...。素晴らしい演奏というものは、それ自体に感動するだけでなく、日々の生活の大切さを感じさせてくれるんだな-と思いました。
そうなんですよね。
私は一人で聴きに行ったのですが、歌詞に頻出
する『愛』という言葉、日常生活ではとんと聞
かなくなったなぁ...としみじみ思いました。
私は19日にブルーノートに行ってきました。
「雷が鳴る前に」、聴きたかったです・・・。
自宅が近くて、大人料金でなかったら、毎晩でも聴きにいきたいです。
かっこよくて可愛いっていうのには年齢は関係ないんだなって思いました。