gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

原口総務相、神妙な表情で2度目の遅刻陳謝(読売新聞)

2010-03-19 10:50:11 | 日記
 原口総務相は18日の参院総務委員会で「今後このようなことがないよう努めて参ります」と16日の同委への遅刻を神妙な表情で陳謝し、16日に流会した総務委員会の審議が再開した。

 原口氏の国会審議への遅刻は、3日の参院予算委に続き2度目。与党からも「当たり前のことができないのは問題」(平田健二・民主党参院国会対策委員長)とあきれる声があがっていた。

 18日の総務委員会では自民党の世耕弘成氏が「なぜ原口氏は遅刻を繰り返すのか」をただすと、答弁に立った総務省の官房長が「事務方の連絡ミス」などと釈明。世耕氏は「政治主導の中で(官僚の)肩身が狭いのかもしれないが、プロとして大臣を補佐してほしい」と官僚に同情していた。

「近視治る」と100円ショップのビタミン剤売り逮捕(スポーツ報知)
スギヒラタケ 強い毒性、腎機能正常でも 高崎健康福祉大(毎日新聞)
他党候補を推薦せず=参院選、自民との協力見直し-山口公明代表(時事通信)
牛丼店強盗事件に店員が便乗、1万円盗む(読売新聞)
「目が疲れる」「現場に近づけない」=サリン被害者、症状継続-事件から15年(時事通信)

教え子暴行、雑木林で女児撮影目撃も(読売新聞)

2010-03-17 20:17:28 | 日記
 教え子の女児への婦女暴行容疑で福岡県警に逮捕された同県内の英会話学校を経営する米国人の男(69)が、女児を車に乗せて自宅に連れて行ったり、自宅前の雑木林で女児を撮影したりする姿が、十数年前から近所の人に目撃されていたことがわかった。

 男は「勉強会」と称して女児らを自宅に誘い込み、わいせつな行為を繰り返していたとみられ、県警は裏付けを進めている。

 男の自宅は、竹やぶに囲まれた2階建てで、近所の人によると、30年以上前に引っ越してきて一人暮らしをしていた。十数年前から、小学生とみられる女児や中高生とみられる制服姿の女生徒を乗用車に乗せ、家の敷地内に入っていくのが頻繁に目撃されていた。

 夕方のことが多く、女児らはいつも1人だったという。近くの住民は「英会話学校の先生と聞いていたので、学校の勉強が終わった後に連れて来たのだろうと思っていた」と話している。

信長のまち二分 滋賀・安土町リコール町議選で合併反対派が過半数(産経新聞)
スカイマークに立ち入り=相次ぐ不祥事受け-国交省(時事通信)
JAYWALK中村容疑者逮捕=覚せい剤所持容疑-警視庁(時事通信)
亀井氏、有事の核通過は「緊急にやればいい」(産経新聞)
「たまたま死ななかっただけ」腎臓摘出した被害者の女性 秋葉原殺傷(産経新聞)

<NPO>優れているもの選別 評価基準構想、学会で提唱へ(毎日新聞)

2010-03-16 13:53:20 | 日記
 優れた特定非営利活動法人(NPO)を「エクセレントNPO」として評価し、市民の寄付やボランティアを受けやすくしようという構想が、14日に京都市で開かれる「日本NPO学会」の大会で発表される。提唱するのは非政府組織(NGO)の代表者や大学教授ら10人。構想を取りまとめた認定NPO法人「言論NPO」(東京都中央区)の工藤泰志代表(51)は「『アフター5に社会貢献したい』と考える市民に、信頼できるNPOを示したい」と語る。

 現在、NPO法に基づいて認証されたNPOは約4万団体。ただし「政府から自立して市民とともに社会の課題に取り組むのが本来の姿なのに、政府や行政の下請け事業に資金を頼り、市民とのつながりを持たない団体も多い」(工藤代表)という。こうしたことから日本NPOセンターの山岡義典代表理事やNGO「難民を助ける会」の堀江良彰事務局長らが構想に参加し、07年から全国のNPOの実態調査や評価の基準作りを進めてきた。

 「エクセレント」の評価を受けるための基準は▽法律や公共サービスの仕組みを変えるための活動をしているか▽市民の参加に支えられているか--など。4月に詳細な基準を発表し、市民向けのシンポジウムも開催する予定。工藤代表は「構想に多くの賛同が得られれば、優れたNPOに人やお金が積極的に集まるような『強い市民社会』を作るきっかけになる」と話している。【安高晋】

<清水建設>放射性コンクリ量100分の1に 削減技術開発(毎日新聞)
原爆症新たに1人認定=救済法成立後初の判決-名古屋高裁(時事通信)
携帯サイトに書き込まれた動機に「こんなくだらないことで…」怒る被害者 秋葉原殺傷(産経新聞)
<火災>1人暮らし69歳?死亡 兵庫・宝塚(毎日新聞)
<京都府警>3人を懲戒処分 窃盗事件の証拠品599点紛失(毎日新聞)

<日米密約>引き継ぎ、海部政権まで 公開の外交文書で判明(毎日新聞)

2010-03-11 17:54:31 | 日記
 1960年の日米安全保障条約改定時に核兵器搭載艦船の寄港などを日本側が認めた密約について、89年の海部俊樹内閣まで歴代首相、外相らに外務省幹部から引き継ぎの説明があったことが、9日公開された外交文書で判明した。政府は密約の存在を否定していたが、昨年6月に村田良平元外務事務次官が「歴代次官が文書で引き継ぎ外相に説明した」と証言。それを裏付ける記録だが、その後の内閣に引き継がれた記録はなかった。

 引き継ぎ文書は、68年1月27日に東郷文彦アメリカ局長(肩書は当時)が作成。ライシャワー駐日米大使から63年に大平正芳外相、64年に佐藤栄作首相が核搭載艦船の寄港を認める米側の解釈について説明を受けた経緯を記し、「現在の立場を続ける他なし」と見解を示した。この文書の欄外に、歴代の首相、外相の名前と日時の下に「御閲読済」「口頭にて説明済」などと記されている。文書には89年8月24日付の栗山尚一次官のメモが付属され、海部首相、中山太郎外相に説明したのが最後となっている。次の宮沢喜一首相は外相時代に説明を受けており、93年の非自民政権誕生以降、引き継がれた記録は発見されなかった。冷戦終結後の91年、ブッシュ米政権が艦船や潜水艦への核兵器配備を廃止し、日本への持ち込みがなくなった影響もあるとみられる。【野口武則】

【関連ニュース】
日米密約:長期の不明「遺憾」 公開ルール検討へ…外相
日米密約:再持ち込み容認「会談録案」 69年外務省作成
日米密約:無利子預金問題は10日以降発表…財務相
日米密約:外務省委が報告書 核持ち込みは「暗黙の合意」
元駐日米大使補佐官:「岩国で核保管」66年に3カ月以上

将棋の有吉九段が1000敗目(時事通信)
菅財務相、子ども手当満額支給確約できず 開き直りも(産経新聞)
脚本家の田向正健氏死去(時事通信)
<ソ連抑留>新たに死亡者119人を特定 ロシア資料から(毎日新聞)
ふんわり春やね 大阪城公園で梅見ごろ (産経新聞)

反対決議「自然な流れ」=谷垣氏(時事通信)

2010-03-10 06:23:19 | 日記
 自民党の谷垣禎一総裁は8日、和歌山市内で記者会見し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ陸上部(同県名護市など)への移設案に反対する名護市議会の決議について、「鳩山由紀夫首相が県外を強調して選挙を戦い、期待をあおってきた面がある。そういう反応が出てくるのは流れとしては自然」と述べた。
 また、「(5月末までに移設計画を)どうまとめるのか、鳩山首相も相当な覚悟をもって臨まなければならない」と強調した。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真特集〕美しすぎる市議 藤川ゆり
沖縄県名護市議会の決議全文
地元反対決議でも理解求める=普天間移設で平野官房長官
名護市議会、シュワブ陸上案に反対決議=普天間、官房長官は地元理解求める

小児専門病院を臓器提供施設に=「5類型」提案-研究班(時事通信)
赤坂被告「強くなりたい」 初公判に高い関心、傍聴希望140人超す(産経新聞)
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕(読売新聞)
普天間「県外・国外」 首相うっかり約束!?(産経新聞)
「のぞみ」異臭・白煙1時間…床下で大きな音(読売新聞)