
家のリビングの照明で撮影するには少し暗いかな。もう一灯付ければ問題なさそうですが。
超広角から広角にズーム

欲を言えばの話。
色々な要望を書きつられらば結局お高いレンズに行き着いてしまう。

メーカーとしてはお高いレンズを売りたいのだろう。でもいきなりお高いモノを買える人は少ない。科学的な写りよ良さの追求は他の人に任せた先ずは撮る楽しさを知ろう。

「欲は制御出来ない。」とはDr.ベガバンクかONE PIECEの先週号で語った名言だ。

富士山の様なスタイルにユーザー層を持っていかないと先は無い。
大きな裾野➡︎一般層、中腹➡︎マニア、頂上➡︎プロだろう。

最近のメーカーさんはこのプロレベルの要求に応えて価格が高騰化している。
一般が楽しみで使えるレンズにも力を入れて欲しいな。その中から上にstep upさる人もいるのだから。