
庶民の皆さんの感覚とは違う人達が決めるのもなぁ〜?

少子高齢化で先の法案では少子化の方を大胆に保護してましたね。でもそれで子供が増えて万歳といきますか?

高齢者の負担増となればその不安から子供が増えるののブレーキとなります。
安心出来る老後があるから子供を育てられるのと違いますか?
議員にでもならない限り75歳以上を雇ってくれる組織はないでしょう。僕が社長でも雇いませんね。

だとすれば収入は年金だけ。そこから取ったら可哀想とは思えない議員を選んでしまったのかな?
キッシーも後10年足らずで到達する歳です。ここは阻止するのが得策だと思うな。アメリカの大統領拒否権みたいな総理大臣拒否権を発動したいな。そんな法律は無い!無ければ拡大解釈で倒すまでです。がんばろうキッシー!明るい老後の為に!
財源の心配ですか?金は天下の回りものと昔から言うじゃ無いですか?子供を大事にすると同時に老人にもあたたかい老後を!