
デジカメの充電の心配で忘れました。
先ずはデジカメの充電が出来ていれば問題なしですが!

gooブログから去年の記事のお知らせメールによると1年前にも行ってました。

早いのか?遅いのか?
よく分からないのですがアジサイの花は少な目。


山に入って最初の駅です。塔ノ沢駅?
トンネルとトンネルの間に駅かある。
駅の中に銭洗い弁天がある。好きな駅です。


最初の目的地は好例の阿弥陀寺ですが道のりが厳しい。その上、霧がたちこめていました。
遭難しない?と思っている矢先にこの石段で滑りました。転んで右足にダメージが!

霧の阿弥陀寺です。
ダメージを受けた右足が痛くなってます。
このまま山中から強羅なんてルートもありますが断念。それよりも箱根のアジサイ寺止めたんかい?オジサンは淋しいぞ!
とにかく塔ノ沢駅まで戻りましょう。右足がいうことを効いている内に。

この山門が見えれば一安心!塔ノ沢駅が近い。
大雨になるとこの道は川に成るんだと思えるほどの道でした。
ここでオジサンからの提案!
この山門から上に向かってアジサイを植えて下さい。アジサイ寺健在を目指して!姫が泣きますよ。




右足の痛みは増すばかりです。
今日の箱根・紫陽花散策は断念。でも箱根登山鉄道で行けるところだけでも!




今年は小田原城にも行きたいと思っていたんですが無理ですね。


撮り鉄ですな!
箱根登山鉄道は好きですが。メインは紫陽花!



箱根から湘南台に戻ります。足が動いてくれるうちに。



アジフライ定食とか小田原で食べたかったんです。でも動き回るのには不便なほど足が!
6/16に箱根湯本駅、小田原駅で足を引き摺っていたオヤジは僕です。