なんとかー、、できました。。
近日中にどこかに、、。
今日はもう、、寝ます。。
. . . 本文を読む
半分位完成
結局かなり稚拙になった。。。
cfdiskでパーティション設定させて、
マウントポイントを設定させ、
設定させたマウントポイントを
larchin-installにパラメタとして渡して実行
するといった感じ。
完成したらCDイメージも作成しなおそうっと。
ちなみのicewmのubuntu様はあとメニューさえ作ればいつでもおkな状態。
楽しみじゃ☆ . . . 本文を読む
スクリプト作らなくても結構簡単にインストールできる事判明☆
:インストール例として以下。※フォーラムにあった例
cfdiskやらgpartedでも良い。
/dev/sda1 を ext4
/dev/sda2 を swap
んでroot権限で以下を実行。
・これで、指定したファイルシステムでフォーマットした後、CD内にあるシステムをパーティション上にコピー。
larchin-install . . . 本文を読む
今は、ライブCDの
squashfsの生成中。
なんとか、インストール出来るライブCDは作成出来たかな。
ただ、インストール手順がlarchin-installを使ってだとかなりめんどくさいらしい。
そこをどーにか自作スクリプトで簡単にしないとなぁ。
いや、オプションを理解すれば簡単なんだろうけど。なんも指示がないし。。。
GUIベースとまでいかなくとも、適当でいいから作ってみよう。
出来るか . . . 本文を読む
pacman -Qqe | grep -v "$(pacman -Qmq)" > pkglist
で「pkglist」に今までインストールしたパッケージ一覧を出力できる!
pacman -S $(cat pkglist)
でそれをまとめてインストールできる!
pacmanのオプションもうちょっとちゃんと調べとけばよかった。
今までの苦労は一体。。。。(泣)
まぁ、Wikiにあったんだ . . . 本文を読む
larchのりぽじとりで
larchinってのがある。
その中に
larch-installってコマンドがおもっきしあった。。。
インスコ先のパーティション等をあらかじめcfdiskとかで設定しておき、
larch-installに任意のオプションやら引数やらを設定してやるとインストールできるんだってさ。
つまり、それを使ったりして自分でいんすとーらーすくりぷととか勝手に作れば?って感じだった . . . 本文を読む
ArchLinuxのライブイメージをビルドするツールが他にもあるとの事。
うーん、問題はブートした後のインストレ-ションなんだよね。
他のArchベースのディストリ試してみますかぁ
ちなもに
ArchBangは
「ab-install」ってコマンドがあった。
「/usr/sbin」下だったかな。
やっぱり独自にスクリプト組まないとダメかも。
ChakraとかArchLiveはどーやってるんか . . . 本文を読む
larch・・・
ライブCDは出来ました。。
ブートも出来ます。
インストールできません。。。OTL
larch2hdd
といういかにもそれっぽいコマンドはあるのですが、
これはいわば、PuppyのFRUGALインストールみたいな物。
うーむ。
しかも、larchのサイトには
そこらへんはそういうスクリプト作ってライブCD終了時に実行するように組み込めば?みたいな。。。
甘く見てた。。
. . . 本文を読む
ざっくり使い方がわかったー!
ちょーざっくり説明すると
1・ワークディレクトリに最小ブートシステムを構築。
↓
2・そこに好きなパッケージとかどかどか追加する。
↓
3・作成したシステムのディレクトリをメディアにする。
まだ作成でいた訳じゃないから実際出来たメディアからどーやってインストールできるかわわからないけど、
これで楽しくなりそう!
. . . 本文を読む