開きかけのミニバラ。
明日は綺麗な姿が見られるかな?^^

↓全体の姿はこんな感じ。
これも挿し木で生き残っているんですよねぇ。
でも、今年の夏は、ハダニやうどん粉病で
葉っぱがたくさん落ちて半ばあきらめ気味だったんですけど
なんとか持ち直しました。良かった^^

こっちは、夏でも冬でも関係なくいつも元気なベゴニア。
うちにはピンク、薄いピンク、白があるんですけど
何故か赤が育たなくていつも枯れてしまうんですよね。
何故かなぁ…(・・?

今年初めて植えてみたジニア。
あまり元気ではないけど、
切り戻してから咲いているのは、ひとつだけ。
来年また挑戦してみようと思う。
