コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ばかばかしい話だ。 (Unknown)
2014-07-16 19:30:36
川内原発に火砕流が到達するようなら、九州は全滅ですね。原発があろうがなかろうが関係ないでしょう。

なぜ、少なくとも鹿児島県民に避難勧告または避難命令を出さないのでしょう。

バカバカしいかぎりだ。
 
 
 
川内原発はなぜ危険か。 (luca)
2014-07-18 10:01:39

コメントにお答えします。
①リンク先の産経の記事について 数万年前にあった火砕流をなぜ心配しなければならないか という疑問がブログ主にはありました。けれども 1000年に一度という津波も起こった 厳密に言えば起こされたわけですから 可能性がないとは言えません。それで 記事にしました。

②万一 火山の爆発があるとすれば 予兆はあり まさか県・政府は鹿児島県民他を避難させようとするでしょう。見殺しにはしませんよね。けれども川内原発が被害に及べば どうなんでしょう? 原子炉は爆発放射能は飛散します。ですから 火山の被害の危険性と原発の危険性を同列に比較するのはそれこそバカバカシイと思いませんか?

③ この記事は 川内源派の再稼動を止めたい思いでUPしました。あなたさまが再稼動賛成派とすれば こちらの記事はどうでしょうか?

http://www.riam.kyushu-u.ac.jp/public/press/110707_Hirose.pdf
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。