アラ60FX

アラ60になってFXにはまりました!経験をもとにブログに綴っています。FXの魅力をお裾分け!!

マージンコールは!

2010年10月07日 | 日記
マージンコールとは損失が取引に必要な証拠金の額を割り込んだ場合に出される警告のことで、その割合はFX業者によって決められています。マージンコールが発生してもポジションを決済したり、証拠金を追加で入金したりしなければ、ロスカットが発生し、保有ポジションが自動的に決済されてしまいます。FXではロスカットは預け入れた金額以上の損失が出る前に発動しますので安心です。ポジションを決済したい時に決済出来るのは為替市場の豊富な流動性があるからこそです。

ただし、ロスカットにより預け入れ金額以上の損失が出ないというのは保証されているわけではありません。本当に予想もしないような重大な出来事が起こり、レートが一気に10円とか20円飛んでしまった場合は預け入れた金額以上の損失が出てしまう可能性があり、不足金をFX会社に支払わなければいけませんが、行為した事態は例外中の例外ですから、頭の片隅に入れておく程度で十分です。

セントラル短資はリスク管理がしやすいので、初心者におすすめです。ロスカットを避けるために必要な金額や、現在のレバレッジが何倍になっているかを自動で計算して、取引画面上に表示してくれます。

為替と株と政治経済♪0から始める為替(FX)講座ブログ沖縄の観光と情報、趣味の世界趣味と実益を兼ねる、沖縄移住者雪那のブログ不労所得者の金持ち父さん&沖縄タコライスレッドホットチリペッパーズ♪レッチリ/フリー/アンソニー/ジョン/チャドたけ☆おの猛るPCパーツGeForce?ノンノンRADEONでしょ