コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
去年
(
non
)
2005-06-27 07:34:44
ネットで取り寄せして食ったのがたしかアマエビだったと思う。ンまかった♪
Unknown
(
魯
)
2005-06-28 01:20:01
うん、確かにこんなのありますね。
http://www.umai-mon.com/user/scripts/p_product.php?product_id=3047
そのうち取り寄せてみるべぇか・・・
そうそう、この前話した沼津の干物屋、これです。
http://www.kanemarusasaichi.co.jp/index.html
ここのアカムツ(ノドグロ)の開きを食べてみたい(^^;
正解
(
魯
)
2005-06-28 12:40:51
国産→ホッコクアカエビ(Pandalus eous)
輸入→ホンホッコクアカエビ(Pandalus borealis)
「ホン」が付く方が輸入品というのは面白くありませんか?
という話題でした。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
http://www.umai-mon.com/user/scripts/p_product.php?product_id=3047
そのうち取り寄せてみるべぇか・・・
そうそう、この前話した沼津の干物屋、これです。
http://www.kanemarusasaichi.co.jp/index.html
ここのアカムツ(ノドグロ)の開きを食べてみたい(^^;
輸入→ホンホッコクアカエビ(Pandalus borealis)
「ホン」が付く方が輸入品というのは面白くありませんか?
という話題でした。