コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
一年ぶりに (taka@元部下)
2010-07-07 23:14:52
ごぶさたしてます。
一年ぶりにふく佳へ。
新しい白子の料理が出てきて、まぁこれはいいや。美味いとしか言えないから。
とても寂しがっていましたよw
 
 
 
いいなぁ ()
2010-07-07 23:24:41
今年は経済的にフグは絶対に無理です。
新しい白子の料理、気になるけど・・・・

 
 
 
Unknown (taka@元部下)
2010-07-08 00:58:24
ランチも距離的に厳しいのが、つらいところですよねぇ。おたがい。
前菜のナマコポン酢のナマコが白子になっている料理でした。そう、冷たい白子料理なのです。もしかしたら経験済みかも・・・
あっ、メインはウナギの方です。ふぐは上記一品だけなのでありました。
 
 
 
メゴチは意外と・・・ (日美丸)
2010-07-08 14:28:06
 こんにちは。
 コチは“夏フグ”と言われるぐらい今の時期が美味しい旬なんですよね!(骨の多さが気になるけど)
 お刺身は美味しかったでしょうか?
 今、こちらでもオコゼ、シタビラメに混じって少し獲れているけど、例年より少ないですねぇ
 
 そうそう、メゴチが意外と高いのには驚きです。キスの倍以上、マダイよりも高いかも?
 こちらでは完全な“下魚”で釣れてもリリースする人もけっこういます。
 
 
 
Unknown ()
2010-07-10 00:15:48
taka@元部下さん、こんにちは、

ランチではとても行けない距離なんですよねぇ。
時期的にはフグの白子もそろそろ終わりで鰻の季節ですね。


日美丸さん、こんにちは、

こちらではめごちやギンポは高級品です。

コチの刺身はやはり美味しいですね。荒いになるようなもの
ではなかったのですが、刺身でも美味しいです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。