コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
まぐろ料理 (miya)
2005-07-16 12:42:58
ろ様

ふく佳の夜バージョン、野暮用が入って

しまい、流れてしまい、来週には是非と

思っております。



カジキマグロ料理、懐かしい感じの

料理ですね。



夏向け、さっぱりマグロ料理作ってみました。

ご覧頂ければ幸いです。

http://www.fromages2002.com/delices_site/archives/2005/07/post_60.html
 
 
 
Unknown ()
2005-07-17 00:03:40
miyaさん、ブログ拝見しました。

マグロとサラダ、美味しそうですね。チーズも美味しそう。

miyaさんはお料理の先生だったんですね、流石に見た目も綺麗です。

うちで作るものは見た目無視のごちゃまぜばかりです(^^;



ふく佳さんはお楽しみが先に延びてしまいましたかぁ。

うなぎは秋まではあるそうなので来週なら大丈夫ですね。

我が家も行きたいけど、赤子がいると夜は難しいです(;_;)





>カジキマグロ料理、懐かしい感じの料理ですね。



ホテルのダイニングでクラッシックな料理って安心感が

あります。面白みはないんですけど、それは別の世界ですから。



そうそう、サンマもいいかもしれないけど、カツオもいいですよ。

うちは昨晩はカツオでした。
 
 
 
見た目よりも味! (miya)
2005-07-17 08:51:44
ろ様

ブログご覧頂きありがとうございます。

まだまだPC発展途上のため、ブログには

コメントが頂けないようになっておりまして

..。

仕事ですが人生最大の楽しみが美味しいもの

食べる事です。



ふく佳さん、四万十の仲間を連れて、是非

伺ってみます。予算的には昼位だと助かるのでみんなに仕事をさぼるように誘っています。

カツオ、今年は水揚げがよくなかったようですが、良くなったのですね。試してみます。

ろ様はお子さんの食育はばっちりですね。



ろ様のおっしゃるように安心感のある料理って、良いですよね。

今後とも宜しくお願いいたします。



 
 
 
Unknown ()
2005-07-17 22:04:06
miyaさんこんにちは、



ブログは一通り眺めてみました。

カメノテにはまってますね。美味しいですからねぇ。





>まだまだPC発展途上のため、



いえいえ、何をおっしゃいます。

ブログ歴は私より長いじゃないですかぁ。

PCなんてただの道具ですから、あれだけのブログが出来て

いれば十分ですよ。





>人生最大の楽しみが美味しいもの食べる事です。



それが一番幸せなのかも。

私はある程度制限しないと体重とコレステロールが・・・(;_;)





ふく佳さんはできれば、夜に挑戦してみてください。

ジャンルを問わずに飲食店に順位付けしても、私にはNo1の店なんです。
 
 
 
夜のふく佳 (miya)
2005-07-18 15:00:43
ろ様



夜のふく佳、明日から1週間フランス人の

友人夫婦が日本に初めて来るので、

頑張って帰国前にでも連れていきたいと

思います。

またご報告しますね。

 
 
 
フランス人 ()
2005-07-20 00:14:51
マリーフランスさんですか?

気に入ってもらえるといいですね。

展示会も覗いてみたい気がするけど、場違いかなぁ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。