コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
silverjihn
)
2007-10-01 06:14:59
明らかに相撲協会ヤバいって感じがしますね。
思想的にも日本の右翼の一つの中核を担っているのが国技で、権威を失えば命取りであり、また興行は人気無しには成り立たない訳ですが、横綱叩きが前者を、若手殺しが後者を損ねたのではないかと思います。まあ、朝青龍については本人の態度が余りに不興を買っただけに止むなしであり、外国人力士を徹底排除する意図が協会側にあったのではなく、上下関係の確執が不本意な事態を招いたのでしょう。
若手は相撲部屋の次世代を担う人材、という以上に、ファンの眼も冷静に考えるべきと思います。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
思想的にも日本の右翼の一つの中核を担っているのが国技で、権威を失えば命取りであり、また興行は人気無しには成り立たない訳ですが、横綱叩きが前者を、若手殺しが後者を損ねたのではないかと思います。まあ、朝青龍については本人の態度が余りに不興を買っただけに止むなしであり、外国人力士を徹底排除する意図が協会側にあったのではなく、上下関係の確執が不本意な事態を招いたのでしょう。
若手は相撲部屋の次世代を担う人材、という以上に、ファンの眼も冷静に考えるべきと思います。