コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
耐えられない発言の軽さ
(
こんた
)
2008-11-15 11:41:25
二階氏の和歌山三区にある新宮市医療センターは、昨年の緊急医師派遣制度で産科医の派遣をうけています。自分たちの認識では、医療崩壊先進地区認定を受けている地区のひとつなのですが。
国民の声はおろか、地元の声も耳に届いていないのではないか?
と思いたくなります。
阪南市長もそうですが
政治家の発言撤回にはうんざりです
素人のヘボ将棋じゃあるまいし
「待った、待った今の無し」
は認められません
単純に怒りを感じました。
(
nakedmikan
)
2008-11-15 12:32:39
この発言をテレビで見たのですが、聞いた瞬間すさまじい怒りを感じました。すぐにこのバカ(あえて言います)はいったいどういう背景と考えでこんな発言をしてるんだろう?と自分なりに考察してみたのですが、自分を正義の味方にでも見せたいのか?責任転嫁したいのか?・・・
どう考えてもまともに国民のことを考えている人間のいうこととは思えませんでした。
こんなバカが当事者にいることからも、医師不足問題の責任は行政の無能、無策であることは明白です。日本独力の努力で医師不足を解消するには今から直ちに有効な対策を打てたとしても十数年はかかります。その間に失われる犠牲を考えるとやるせなくてしょうがありません
このようなバカが政治家であること自体、異常だと思います。
Unknown
(
これお・ぷてら
)
2008-11-15 14:05:37
>こんたさん
たしかに、ミラン・クンデラなら、そう表現するのでしょうね。
>政治家の発言撤回にはうんざりです
ご指摘のとおり。辟易しています。危機管理も自己管理も、へったくれもないという感じです。
>nakedmikan_さん
>日本独力の努力で医師不足を解消するには今から直ちに有効な対策を打てたとしても十数年はかかります
まさに仰るような、重大な課題なのに危機意識はまるでありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
国民の声はおろか、地元の声も耳に届いていないのではないか?
と思いたくなります。
阪南市長もそうですが
政治家の発言撤回にはうんざりです
素人のヘボ将棋じゃあるまいし
「待った、待った今の無し」
は認められません
どう考えてもまともに国民のことを考えている人間のいうこととは思えませんでした。
こんなバカが当事者にいることからも、医師不足問題の責任は行政の無能、無策であることは明白です。日本独力の努力で医師不足を解消するには今から直ちに有効な対策を打てたとしても十数年はかかります。その間に失われる犠牲を考えるとやるせなくてしょうがありません
このようなバカが政治家であること自体、異常だと思います。
たしかに、ミラン・クンデラなら、そう表現するのでしょうね。
>政治家の発言撤回にはうんざりです
ご指摘のとおり。辟易しています。危機管理も自己管理も、へったくれもないという感じです。
>nakedmikan_さん
>日本独力の努力で医師不足を解消するには今から直ちに有効な対策を打てたとしても十数年はかかります
まさに仰るような、重大な課題なのに危機意識はまるでありません。