コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ゴンベイ
)
2007-06-15 11:12:52
その日暮に近い国民は税源委譲で国税が減った分を所得が増えたと勘違いして既に使ってしまい、納税する金がないようです。
住民税:引き上げ、問い合わせ殺到 所得税減税、実感なく /北海道(毎日新聞) - 15日(金)11時1分 - 北海道
◇札幌3日で7091件 国から地方への税源移譲に伴い、6月から住民税が大幅に引き上げられ、納税通知 ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070615-00000001-mailo-hok
増税に怒り、市職員に刃物=「死ねというのか」-63歳男を逮捕・新潟(時事通信) - 14日(木)21時31分 - 社会
住民税増税について説明に訪れた市職員にナイフを突き付けたなどとして、新潟県警五泉署は14日、公務執行 ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070614-00000189-jij-soci
住民税:増税「何かの間違いでは!?」 自治体窓口に問い合わせ相次ぐ /福井(毎日新聞) - 14日(木)17時1分 - 福井
今月に入り、県内各市町の税金窓口に住民からの問い合わせが集中している。税源移譲に伴い住民税と所得税 ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070614-00000291-mailo-l18
Unknown
(
これお・ぷてら
)
2007-06-16 19:29:01
ゴンベイさんの言葉をお借りすれば、その日暮らしの国民のウエイトが相対的にふえているでしょうから、示していただいた事例もよく納得できるものです。所得税が増えた、減ったでなしに手取りこそが関心の的でしょうからね。
可処分所得をどうふやすのか、これは国内消費をアップさせるカギでもあるのですが。
税金払うカネなどないというのも感覚的にはよく分かりますね。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
住民税:引き上げ、問い合わせ殺到 所得税減税、実感なく /北海道(毎日新聞) - 15日(金)11時1分 - 北海道
◇札幌3日で7091件 国から地方への税源移譲に伴い、6月から住民税が大幅に引き上げられ、納税通知 ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070615-00000001-mailo-hok
増税に怒り、市職員に刃物=「死ねというのか」-63歳男を逮捕・新潟(時事通信) - 14日(木)21時31分 - 社会
住民税増税について説明に訪れた市職員にナイフを突き付けたなどとして、新潟県警五泉署は14日、公務執行 ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070614-00000189-jij-soci
住民税:増税「何かの間違いでは!?」 自治体窓口に問い合わせ相次ぐ /福井(毎日新聞) - 14日(木)17時1分 - 福井
今月に入り、県内各市町の税金窓口に住民からの問い合わせが集中している。税源移譲に伴い住民税と所得税 ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070614-00000291-mailo-l18
可処分所得をどうふやすのか、これは国内消費をアップさせるカギでもあるのですが。
税金払うカネなどないというのも感覚的にはよく分かりますね。