コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (うずら)
2007-02-25 15:12:31
5月の三角合併が怖いですね
米国の年次改革要望書によって、小泉前政権が承認してしまった
日本は米国によって、会社法、会計をはじめとしてすべての分野で強引に変えさせられてますね
すべての分野で民営化(会社)に変えてしまったら、トヨタやキャノンを始めとして、すべての大企業、郵政公社、道路公団なんかも米国ハゲタカ外資の標的になるでしょうね
要するに、日本がまるごと米国外資に乗っ取られるということです
福井日銀総裁の後がまに竹中氏の噂がしきりに騒がれていますが、彼が総裁になったら間違いなく、ゼロ金利に戻して、米国外資がのっとりやすいように日本で金を調達して、その金で日本企業を買収しやすくするでしょうね
恐ろしいです
すべての法律を変えたい心境ですね
政権交代してグローバル(米国化)の流れを止めたいですね
 
 
 
Unknown (これお・ぷてら)
2007-02-25 20:30:54
こんばんは。
同感ですね。

>日本がまるごと米国外資に乗っ取られるということです

この表現がピッタリ来るという感じ。
私は、アメリカにたいする従属は安保条約にもたらされていると考えているので、これをどう国民が考えるのか問われる時期になっていると思っています。むろん経済的にも。

うずらさんのご意見に大筋で賛成ですね、私は。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。