goo blog サービス終了のお知らせ 

青森県に住む78(なおや)

レベル31!!


レベルアップしました。
本日からレベル31です。
何のことかわからない人はこちらをご覧あれ。

レベルアップ記念に、弘前へ1泊2日で行ってきました。
所用があったついでにお友達さんと飲んだだけですけど。



弘前と言えばリンゴ。
アップルロードっていう道路の道端です。
この道沿いに、リンゴ畑が広がってます。
こんな感じで。
地面が多少白く見えますが、これ雪です。
21日に雪が降り、日陰の部分は残ってるんでしょうね。
今日も寒かったですけど。

ちなみに、リンゴも買ってきました。
葉とらずリンゴってやつ。



袋1つで1000円ってことで。
店のおばちゃんがビニール袋が破けそうなくらい入れてくれました。
家で数えたら、写真のとおり20コ。
おいしかったです。
ちなみに買ったのはせいの農園ってとこ。
去年もここで買って、おいしかったからさ。

前の日に飲んで、この日は寒い。
そしたら温泉に行くしかないでしょ。



ほぼアップルロード沿いにある白馬龍神温泉。
泉質がけっこう気に入ってます。
熱いってのもお気に入り。
朝早い時間だと料金が250円です。
今日は10時過ぎに行ったから350円だったけど。
それでも大満足です。

温泉のあとはそのままむつ市まで帰ってきました。
帰ってくる途中ですごいもの発見。



軽トラにキャベツを直積み。
ありえない・・・
ってか、これは何に使うキャベツなんだろう。
家畜のえさか?
こんな状態のやつが、人間の口に入るってなるとすごいよな。
走ってるときは、キャベツの外側の葉っぱが風になびいてたし。
落ちてきたらどうしようって考えながら走ってました。

とりあえず、弘前→むつを何事もなく無事に運転できてよかったです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「やわらかい話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事