リトルギャラクシー冷えとり布おむつ・冷えとり布なぷきん♪

布おむつ・布ナプキンのお店リトルギャラクシー★☆★福岡県久留米市大善寺町宮本210-2 TEL0942-26-8218

おっぱいの練習中の赤ちゃんへ(NUK入荷情報)

2010-10-13 17:24:22 | ベビー・女性のからだ
今回、私は初めて女の子を出産いたしました。
いままで4回男の子を出産しましたが、おっぱいで悩むことが今までなかったのですが、今回初めておっぱいで心配&悩んだんです

上のお兄ちゃんたちのように、おっぱいを吸う力が弱いとか、
しっかり飲む前に力尽きて寝てしまったり、
そんな心配が今までなかったせいか、
今回、こんなにおっぱいを飲んでいなかったことに驚き&焦りでオロオロしていまいました。
生まれた赤ちゃんは数日、体重が減るのは当たり前なんですが、
体重は減る、飲みは悪い、このままでは赤ちゃんがきついだろうということで、
飲ませる前、もしくは飲ませた後に搾乳し、冷蔵庫でストックし、
飲みが悪い時に、温めなおし哺乳瓶で飲ませる、そんな指導がありました。

※もし、搾乳の仕方に不安があるかた、お店のスタッフに気軽にお尋ねください。
 搾乳は簡単ですし、痛くありません。
 覚えておくと、万が一おっぱいがつまりそうなとき、使えます!

今回、哺乳瓶というものがこんなに奥が深いのかと思うくらい、驚きました。
実際、哺乳瓶の乳首部分が一番重要なのです。
もし、ご購入になることがあるのでしたら、乳首部分は今後の赤ちゃんの発育のため
選んででもご購入されることをおすすめします。

おっぱいで育った赤ちゃんの離乳食は、実はどろどろから始めなくてもよいんですよ。
それだけあごの咀嚼力がしっかりできますので、離乳食の初めの柔らかさは、
たとえば、味噌汁の具の中で言うと、ジャガイモです。
歯ぐきでつぶせる硬さからスタートできるんです。
余談ですが、沖縄のほうでは、おっぱいを飲むっていわなくて、
おっぱいを食べるって言うんですって。
かむ力、あごの咀嚼力をつけるということから、食べるっていうんでしょうね。

私はどうしても母乳で育てたかったので、
おっぱいを飲ませて、それから搾乳した母乳を哺乳瓶であげていました。
そうすることで、しっかり飲んでくれて、しっかり3~4時間おなかいっぱいで寝てくれました。
そして、しっかり搾乳したことでおっぱいは、もっとおっぱいを作ろうとするので、おっぱいの量はしだいに増えてきました。
あとは、赤ちゃんが吸う力、おっぱいを吸うコツを覚えてもらうこと。
そうしているうちに、ほんと、数日前からおっぱいだけでよいような感じになってきました。
最初、確かに搾乳する面倒はありますが、
その後がママは楽になるので、私と同じような思いをされているママさまがいらっしゃたら、出そうだったら、ミルクではなく、母乳を搾乳していただきたいです。

今回、ママの乳首の柔らかさ、伸びのよさ、そしてしっかりあごの咀嚼力をつける意味でも、NUK(ヌーク)というドイツ製の哺乳瓶をおススメしたいと思います。
ミルク用の穴では、あごの力はそんなにいらないのですが、
ここの母乳用で飲ませることで、しっかりあごを鍛えていくというものです。

スタンダード天然ゴムニップル(ガラス製)125ml 735円(税込)  230ml 840円(税込)


ただ、どの哺乳瓶もですが、乳首はミルク用がセットされておりますので、
母乳用の替えニップルを合わせてお買い求めいただくことをお勧めします。
母乳用替えニップル 天然ゴム262円、シリコーン315円です。

天然ゴム:ママのおっぱいに近い柔らかさ。よく伸びるのが特長。

シリコーン:清潔感があり、耐熱性・耐久性に優れているので、くもりがなく長く使えます。

スタンダードシリコーンニップル(ガラス製) 125ml 787円  230ml 892円




プレミアムチョイス天然ゴムニップル(ガラス製) 120ml 1,260円 240ml 1,365円




プレミアムチョイスシリコーンニップル(ガラス製) 120ml 1,312円 240ml 1,417円





プレミアムチョイスの替えニップル
天然ゴム: 367円
シリコーン: 420円

こちらも、最初ミルク用のニップルが哺乳瓶についていますので、
母乳用のニップルを合わせてご購入されますことをお勧めいたします。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほ乳瓶、奥深いですよね (きょうこママ)
2010-10-13 20:54:11
莉徠も、保育園に預けるため、いろんな乳首を試しました。
でも、ビーンスタークの乳首しか受け付けてくれませんでした
ビーンスタークの乳首も、何であの形になったのか調べたら楽しいと思います

乳首も奥深いですよね
懐かしい! (杏)
2010-10-14 10:46:38
21年前、娘も母乳でしたが、安定するまではNUKでした(おしゃぶりも)。
でも最近家の近所ではNUKが姿を消して…なんか以前NUK製品に問題があった記憶がかすかにあったのでそのせいかな…と。

うちもまた母乳育児がんばる予定ですが、前回は母乳トラブルがいろいろあったので、搾乳などまた参考にさせてください!
Unknown (みきママ)
2010-10-14 11:11:06
>きょうこママさま
いろんなメーカーを試されたんですね。
ベビちゃんもやはり好みがあるんでしょうね。
本当に、乳首も奥深いです!!

>杏さま
ご近所で見なくなりましたか。
現在、NUKも日本に総代理店ができましたので、
代理店通しじゃないと入荷ができないようになったからでは?と思いました。
もうちょっとでベビちゃんと会えますね。
本当に楽しみです☆

コメントを投稿