コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
祝リフレッシュ (KAZ)
2009-01-24 21:52:15
 地味ですが、かなりのリフレッシュですね。
元気に走る姿が想像出来ます。
うちの野郎どもは全て当時物の足回りや電装系なのでスリル満点です。笑
それがまた楽しいんですがねー
 
 
 
Unknown (単二)
2009-01-24 22:08:13
>KAZさん
とは言っても、CSはそれなりにメンテの手がかかっていますよね?
やっぱり水冷は何かと大変だなぁと思います。
その点XLRは(維持の手間だけ比べれば)手がかからないもんなぁ。
 
 
 
Unknown (くに)
2009-01-24 22:24:42
リフレッシュおじいちゃん♪
>冷却水経路上のゴム&樹脂製パーツを
うん。CSなんかカチカチだわさ~。

リアサス、こういうときはツインショックの
方が簡単ですね。
CSはモン&ゴリのロンスイ(なんか懐かしい言葉だ)
用。
「想定外」な乗り手なので、これがちょうどいいのです。笑
さあて、青影参上といきますか!
(((まあだ寒いな~笑)
 
 
 
Unknown (爺や)
2009-01-24 22:27:30
>婆や
ホント、水冷/空冷もそうだけど、モノショックよりツインショックの方が楽だよ。(-_-;)

ちなみに今日はそっち、雪だったんだって?
来るときは滑ってコケんように気をつけるんじゃぞ~(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。