ゲーセンが潰れまくってる!バンダイナムコ、ゲーセン事業から撤退か?

2014-02-12 02:24:47 | 日記
大人気記事
PS3版GTA5が案の定の大劣化!どうすんの?このゴミハード比較結果はこうなりました!新型PS Vitaの液晶が酷すぎワロタ!PS4版のBF4に関して不完全な製品を発売したとしてEAを訴える法律事務所が現れる【悲報】PS4のCPUはXbox ONEのCPUより一世代古いことが判明
VITA版「GTA」は、なんとエープリルフールではなかった!!いよいよVITAにモンハンが来る!?任天堂のモンハン独占は3年間限定と判明ソニー、PS3向け無料オンラインサービスを2014年末で好評に付き終了
a3f47ac9.jpg
不採算店閉鎖へ約1割削減

ゲーセンが潰れまくってる!バンダイナムコ、ゲーセン事業から撤退か?

バンダイナムコ、不採算のゲーセン20店舗閉鎖へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140205-00000014-fsi-bus_all

 バンダイナムコホールディングスの石川祝男社長は5日、約20の国内アミューズメント施設を3月末までに閉鎖することを明らかにした。昨年末段階で225施設を展開してきたが、郊外型施設を中心に約1割削減する。
 自動車を使って楽しむ若者が減少してきたことに加え、4月の消費税増税では業務用ゲーム機を中心に利用者に転嫁しづらく、年間10億円の負担増が想定されている。このため不採算店を閉鎖して、経営効率を上げる。



縮小するゲーセン、市場開拓に苦心

bnm1.jpg
 バンナムのゲーセンでの売上高は年々減少している。こうしたゲーセン不況へのバンナムの対応としては、不採算店舗を削減することで利益率を改善させ、事業を軌道に乗せるというのが基本戦略。これで本当に改善するとおもっているのだろうか。

ゲーセンに時間課金制 バンダイナムコ 消費増税で検討
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130705/biz13070509080003-n1.htm

 バンダイナムコホールディングス(HD)の石川祝男社長は4日、産経新聞のインタビューに応じ、来年4月に見込まれる消費増税による売り上げへの影響を軽減するため、時間課金制の導入など、ゲームセンター事業の料金制度の見直しを検討していることを明らかにした。同社の対応が競合他社の戦略に影響を与える可能性もありそうだ。
 消費増税について、石川社長は「一番影響が出るのはゲームセンター事業だ」と指摘。「たとえば1時間500円程度の時間課金制を導入するほか、イベント開催やグッズ販売を絡めながら全体の底上げをする」と述べた。1回100円のゲーム機利用料の引き上げには、慎重な姿勢を示した。
 すでに一部の施設で時間課金の実証実験を始めており、利用者の反応をみながら具体的な対応を判断する。



 これ考えた奴はゲーセンいかないタイプの奴だろうね。バンナムの拝金主義は露骨だからここ最近のゲームの作りがいかに集金するかになってる。ゲームを時間課金制にしても、ゲーム自体が面白く無かったならプレイする人が少ないから意味が無い。
 近所のゲーセンはスト4と太鼓があるだけで、あとはコインゲーとUFOキャッチャーとプリクラばかりになってる。かわいそうな面もあるし、ざまあと思う部分もある。4.5年前はあんなに人だかりになってたガンダム系の前がガラガラで悲しくなった。

ゲーセンが潰れまくってる!バンダイナムコ、ゲーセン事業から撤退か?








元ソニー社長「VAIOは壊れやすいオモチャみたいなもの。仕事で使うとかありえない」

2014-02-12 00:38:04 | 日記
大人気記事
PS3版GTA5が案の定の大劣化!どうすんの?このゴミハード比較結果はこうなりました!新型PS Vitaの液晶が酷すぎワロタ!PS4版のBF4に関して不完全な製品を発売したとしてEAを訴える法律事務所が現れる【悲報】PS4のCPUはXbox ONEのCPUより一世代古いことが判明
VITA版「GTA」は、なんとエープリルフールではなかった!!いよいよVITAにモンハンが来る!?任天堂のモンハン独占は3年間限定と判明ソニー、PS3向け無料オンラインサービスを2014年末で好評に付き終了
sony_vaio_pro_11_aussen-500x280.jpg
SONYのPC事業撤退劇、衝撃の暴露

元ソニー社長「VAIOは壊れやすいオモチャみたいなもの。仕事で使うとかありえない」

出井さんは「VAIOは壊れやすい」と語った SONYのPC事業撤退劇
http://blogos.com/article/79905/

 かつてVAIOは希望だった。紫色の薄いノートPC(PCG-505)が出たのは1997年の11月だった。私は社会人1年目で、右も左も分からないまま、営業活動に没頭していた頃だ。当時、IT業界を担当する営業グループが、商談の際にプレゼンをする必要があり、薄くて軽いノートPCが必要とされ、VAIOが導入された。クールな端末を持ち歩いているだけで、そのグループの人たちが羨ましく感じた。

 しかし、それはすぐに絶望に変わった。数ヶ月して、熱で端末が反ってきたのだという。あり得ない。ただ、品質面には大きく問題があるわけだが、前向きに捉えるとしたならば、いち早くクールなWindowsのモバイルノートを投入したかったということなのだろう。

 その後、さらに絶望的な話を聞く。あれは2003年の秋だったか。当時、リクルートの出資先の企業で広報担当者をしていた私は、普段からジャーナリストと接することが多かった。ある経済ジャーナリストで、経営者をよく取材している方がこう言った。
「VAIOは壊れやすいって、出井さんが自ら言っていたよ。彼はThinkPadを使っているはず」
 耳を疑ったが、お会いするたびに、出井さんから直接聞いた話として、そのエピソードを紹介していた。SONY勤務の友人も業務用端末は実はThinkPadだと言っていたような。VAIOはもともと家庭用なので、業務用の端末を分けることはまだわかるのだが。壊れやすいなら、なんとかしろと言いたくなった。



 業務用端末でVAIOが嫌われるのは、デザイン重視のせいでメンテナンス性を考慮されてない作りになってるからだ。
 社長すら使わない製品を使ってる信者は哀れだな。まるで他人事。無責任、極まりない。金にしか興味ない、守銭奴の言い方だ。

iihanassi.jpg
「イイハナシダナー」




 で、この話は続きがある。本田雅一氏がツイッターで突っ込み。







慌てて追記で反論

追記
2014年2月9日 15時06分
※1 「端末が反る」という表現について、マグネシウムが反るはずがないというご指摘を頂きました。やや表現が雑でしたね。

当時、その端末を使っていた営業グループの方に確認しました。

それはボディではなく、キーボードの方でした。ずっとボタンを押した状態になるという。それを当時、私は同僚から「反るんだよ」と聞いていました。

ただ表現としては適切ではなかったですね。

「壊れやすい」ということについてですが、その営業グループでは、1年半後、全員の端末が修理に。もっとも、ボディの不具合というよりは、起動の不具合だったとか(前述したようなキーボードの不具合は起こっていたのも事実です)。

いずれにせよ「壊れやすい」という表現は間違ってはいませんね。

※2 この本にも載っていたエピソードだと記憶しておりますが、ややうろ覚えです。手元にないので、図書館で予約して確認中です。再三にわたり聞いたのは事実ですが、私が出井さんから聞いたわけではないので、適切ではなかったですね。


 出井氏が言ったかどうかって、常見陽平氏の記事がデマかどうかは判らないけどソニーの人がVAIO使ってないのは事実。PS3初期型が6万円で売っていた時期にソニーの購買で先着20名限りで1万円ぽっきりで叩き売られてたのは何度もみた。最大のソニーアンチはソニー社員なんだ。


速報@保管庫(Alt)が「保管庫」として機能してない件。
XboxOneのソースもない叩き記事がハンパねぇ~。あいつ、どんだけXboxOneが好きなんだw


元ソニー社長「VAIOは壊れやすいオモチャみたいなもの。仕事で使うとかありえない」