コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ゆう
)
2008-09-16 21:03:15
私はやっぱり三半規管系のメニエールに時々なります。
今まで発作は3度ほどだけど。
こういう目眩はホント嫌ですね。
やっぱりストレスとかが原因なんですよねぇ。
そん時は、一緒に「円形脱毛」にもなりました(汗)
これは、真実です
(
ふぁんふぁん
)
2008-09-16 22:04:32
ほんと マジで奇遇なんですがおいらも数年前の春にものすごい状態になりました。
寝ててもぐるぐる目が回り挙句吐き気まで
その時は、もう終わったと思いました。
病院で精密検査を受けましたが症状の出ていない時に
精密検査をいくら受けても出なくて薬をもらいましたが結局 原因不明のまま今に至っています。
しかも ごく最近
忘れたときに来るんです。
やばい立っていられないと言う事がありました。
こんなことが運転中に起こったらなんて考えちゃったりするんですよ
Unknown
(
aprwed
)
2008-09-17 08:11:43
みなさんも何かしらご苦労されているようですね。
ワタシも漏れずに持病があり
ツーリングに支障をきたす場合が多々あります。
1日でも長くライダー人生送りたいので、
無理のない行程をいつも考えています。
宿泊ツーの楽しみが半減したようですが
今回たねさんにアドバイス(病院行き)をくれた方と
たねさんの決断は正しかったんじゃないかなと
改めて思います。
マスツーで迷惑かけられないのもありますが、
そこは離脱の許可さえもらえば何とかなります。
どこかで一度ゆっくり休んでください。
お楽しみボタン?笑 ぽちっとな。
お大事にぃ
(
ひまわり
)
2008-09-17 08:27:35
たねちんはデリケートなんですよ・・・
遠足や運動会の前のチビッコのようにツーリング前夜はドキドキ
なんかカワイイです
でも、めまいで辛いのは笑っていられねぃ
ホント心も体も解き放って一度、ボーッとした休みが
取れるといいですね。。。
お大事にぃ
(
ひまわり
)
2008-09-17 08:30:35
遠足、運動会前夜のチビッコのようにドキドキするたねちんはかわいい
でもめまいなんて辛くてカワイイなんて笑ってられないですねぃ
心も体も解き放って<無>になれるお休みが必要かもよ・・・
お大事にね。
あわわ・・・
(
↑↑
)
2008-09-17 08:32:49
最近、書いたコメントが反映されないことがよくあるひまわりでし
頑張って消えたコメントを復元してみましたら・・・
入っているし・・・おまけに入力した文字が消えているぅ
グルグルグル
(
たね
)
2008-09-17 12:58:36
ゆうさん、メニエールは辛いですね
しかも円形脱毛ですか?同僚もなったようですが
部分が部分なので気づかなかったりしますね
ストレスはかからないほうがいいんですけど
ストレスっていやな事だけでかかるものではなくて
楽しいときでもストレスはかかってるらしいです
だからボーっとする時間が大事なんだと・・・
ボーーーー
ふぁんふぁんさん、吐き気があるときは危なそうですねぇ
原因不明とは・・
でもたいてい疲れやストレスとかなのではないですか?
それでなければ血圧が関係するとか
ワタクシも血圧をはかりましたがそちらは大丈夫でした
お互い人間ドッグで詳しく調べた方がいいですねー
aprwedさん、三半規管が弱いからなるのかしら?
乗り物にも酔いやすく
標高があるところも辛いです
とりあえず走れるからよかったものの
これが渋滞のようなノロノロですとクラクラしてしまいそう
病院は母が言ったと思います
この日、母と姉、妹家族は富士サファリパークへ出かけていました
万が一の時はピックアップしてもらえると思って出発したのです
妹たちは静岡県民ですからね
ひまわりさん、これって反映されるまでに時間がかかることがあるから
投稿ボタン押して自分のコメントが表示されなくても安心してね
ワタクシも良く騙されましたワ
今度から前夜は睡眠導入剤を飲んだりしようかしら?
当日はごめんね~
誘っておいて本人が来られないって・・ケロさんがいてよかったよ~
ちゃんと旅行の前はボーっとする時間を大切にします
今回は買い物であちこち飛び回っていたから
結構ゆっくりした時間がなかったのです
反省です・・・自分の体力を過信してはいけないな~
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
今まで発作は3度ほどだけど。
こういう目眩はホント嫌ですね。
やっぱりストレスとかが原因なんですよねぇ。
そん時は、一緒に「円形脱毛」にもなりました(汗)
寝ててもぐるぐる目が回り挙句吐き気まで
その時は、もう終わったと思いました。
病院で精密検査を受けましたが症状の出ていない時に
精密検査をいくら受けても出なくて薬をもらいましたが結局 原因不明のまま今に至っています。
しかも ごく最近
忘れたときに来るんです。
やばい立っていられないと言う事がありました。
こんなことが運転中に起こったらなんて考えちゃったりするんですよ
ワタシも漏れずに持病があり
ツーリングに支障をきたす場合が多々あります。
1日でも長くライダー人生送りたいので、
無理のない行程をいつも考えています。
宿泊ツーの楽しみが半減したようですが
今回たねさんにアドバイス(病院行き)をくれた方と
たねさんの決断は正しかったんじゃないかなと
改めて思います。
マスツーで迷惑かけられないのもありますが、
そこは離脱の許可さえもらえば何とかなります。
どこかで一度ゆっくり休んでください。
お楽しみボタン?笑 ぽちっとな。
遠足や運動会の前のチビッコのようにツーリング前夜はドキドキ
なんかカワイイです
でも、めまいで辛いのは笑っていられねぃ
ホント心も体も解き放って一度、ボーッとした休みが
取れるといいですね。。。
でもめまいなんて辛くてカワイイなんて笑ってられないですねぃ
心も体も解き放って<無>になれるお休みが必要かもよ・・・
お大事にね。
頑張って消えたコメントを復元してみましたら・・・
入っているし・・・おまけに入力した文字が消えているぅ
しかも円形脱毛ですか?同僚もなったようですが
部分が部分なので気づかなかったりしますね
ストレスはかからないほうがいいんですけど
ストレスっていやな事だけでかかるものではなくて
楽しいときでもストレスはかかってるらしいです
だからボーっとする時間が大事なんだと・・・
ボーーーー
ふぁんふぁんさん、吐き気があるときは危なそうですねぇ
原因不明とは・・
でもたいてい疲れやストレスとかなのではないですか?
それでなければ血圧が関係するとか
ワタクシも血圧をはかりましたがそちらは大丈夫でした
お互い人間ドッグで詳しく調べた方がいいですねー
aprwedさん、三半規管が弱いからなるのかしら?
乗り物にも酔いやすく
標高があるところも辛いです
とりあえず走れるからよかったものの
これが渋滞のようなノロノロですとクラクラしてしまいそう
病院は母が言ったと思います
この日、母と姉、妹家族は富士サファリパークへ出かけていました
万が一の時はピックアップしてもらえると思って出発したのです
妹たちは静岡県民ですからね
ひまわりさん、これって反映されるまでに時間がかかることがあるから
投稿ボタン押して自分のコメントが表示されなくても安心してね
ワタクシも良く騙されましたワ
今度から前夜は睡眠導入剤を飲んだりしようかしら?
当日はごめんね~
誘っておいて本人が来られないって・・ケロさんがいてよかったよ~
ちゃんと旅行の前はボーっとする時間を大切にします
今回は買い物であちこち飛び回っていたから
結構ゆっくりした時間がなかったのです
反省です・・・自分の体力を過信してはいけないな~