コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
そんなのがあったのか? (ちびはむ)
2004-11-12 09:07:39
知らんかった~。

ビートルズがお笑い系の映画に出てたとは・・・。

だからドリフターズが前座を務めたのか?w

アニメのビートルズもなかったっけ?

子供の時良く見た気がするんだけど・・・。
 
 
 
うむ! (たね)
2004-11-12 10:09:44
そうなんだよ~基本はお笑いです( ̄∀ ̄*)

私もコレ書いてて だからドリフが前座だったのか?

って思ったo(^▽^)oキャハハハ

『イエローサブマリン』がアニメだから

たぶんそれでしょう
 
 
 
へー (pylori★)
2004-11-12 20:29:09
ビートルズの映画があったなんて。ビートルズの音楽大好きなだけに、知らなかったのがちょと悔しい。よし、借りてこよう
 
 
 
ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ (たね)
2004-11-13 18:28:29
ビートルズ聴いてて知らなかったなんて!!

いけませんな~

「マジカルミステリーツアー」なんて

マジでミステリーな旅でした

お気をつけあそばせっほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
 
 
 
ヘルプ (タク)
2005-03-09 20:12:13
ヘルプのころのビートルズはホント若いよねえ。それが数年後、ひげ面のおじさん風になっちゃうんだから、その変わりようといったら、すごいなあ。いやー実にすごい。すごすぎる。で、自分がもっているビートルズの映画は「レットイットビー」なのです。原宿のビートルズショップで購入したダビング版で映像が悪いのだけれど、アップル屋上で行った最後のライブ演奏では涙が出てきちゃうぐらい感動もん!
 
 
 
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪ (たね)
2005-03-10 08:04:15
タクさん、どもどもこちらまでおいでくださりありがとーございます

あの頃の彼らはピチピチですね

そしてあのヒゲにはいったいどれくらいかかったのか気になるところですね

リンゴなんか毛で埋まりそうな雰囲気だと思ったのは私だけか?!

ビートルズショップなんてあるんですね

ダビング版とは・・・今はDVDになってるんですかね・・

ちょっと検索してみよう・・
 
 
 
レットイットビー (タク)
2005-03-10 18:51:33
は、いま正式には発売されていないみたいなんだよね。いろいろ権利関係で複雑らしくって。思い出したけれど、ビートルズのビデオをもう一本もっていた。ヘルプだったかも。いやね、香港で買ってきたものの、なんか規格が違うんで、日本じゃ写らないみたいで(笑)。
 
 
 
Unknown (ルピ)
2005-03-11 14:24:02
アニメ・ザ・ビートルズはリチャード・レスターの実写2本が

軸になったキャラだったけど、子供向きというのもあり、映画以上に

ドリフっぽい内容だった。時にはモンティパイソンみたいになったりするけど。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。