コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
遅かったのね~
(
ひまわり
)
2008-09-21 23:40:02
翌日仕事だっていうのに25時過ぎの帰宅はキツイね~
お疲れさまでした。しかし、どこにそんなパワーが・・・
それにひとりで真夜中の峠越えは恐れ入ります
ファミレスで怖い話をしたのに、越えられるあなたはやっぱりスゴイ!!
Unknown
(
らんぴょ
)
2008-09-22 07:00:45
波乱の一泊三日ツーリング、お疲れさまでした。
めまいや、渋滞や、豪雨との戦いに勝利したたねさん、オメデトウ!!!
そして「何のために走るのか」という自分との戦いに勝利したときに、本当の喜びが待っている、ということを教えられた、愛と勇気と涙と感動のレポートでした(;;
それにしても…よく無事に帰って来れましたね(^^;
Unknown
(
aprwed
)
2008-09-22 08:27:20
苛酷なツーリングのようでしたが
たね節炸裂で、楽しく読ませていただきました。
>「念願の深夜割引だよぅ(T▽T)アハハ!」
バイクで初めての深割。 意に反した悲惨な行使。笑
NEXCOの方、見てたらもっと割り引いてあげてください。
その節は・・・
(
ぶる
)
2008-09-22 11:51:33
たねさんをはじめ皆さんに御心配をお掛けしました。
@(;・ェ・)@/反省…
高速道路走行がちょっと苦手なkeikoには常づね、
申しております。
ミラポメンバーで高速を走る際はポジション取りは
たねさんの後ろ!と・・・
チョロのスピードが遅いという事では
決して無いですよ!!
たねさんは周りのペースに惑わされず
「自分のペースを守って走れる方!」だからです
しかし・・・まさかのガス欠・・・
私のミスです。。。
何はともあれ・・・
お互い、無事の帰還♪よかったよかった♪
またよろしくです!!
おつかれさま・・
(
たね
)
2008-09-22 23:02:17
ひまわりさん、仕事中にあくびをして嫌味を言われました
めまいから生あくびが出ちゃうんだよね
何よりも、休みの次の日に体調が悪いと言うことが許されない職場なのに連休は取りづらい・・・
でも、今回のことで連休をキッチリ取る事にしました
嫌味を言われるぐらいならしっかり休みの日も取るぞ~
一人じゃないよ~周りに車が何台もいたから~
絶対中央の渋滞を避けてコッチを走る車がいるって思ってたからね
でも、雨は想定外でした・・・
ただ・・柳沢はさすがに選択肢外でしたよ
らんぴょさん、ホントだー1泊3日だ!
どこに時差が!!
涙なくしては読めない感動レポだったでしょ~
今回はホントがんばって走りました・・
やっぱ睡眠は重要ですね
aprwedさん、たかだか二日のツーリングなのに
いつもと体が違うような・・
いろんな割引が最近できたようですが
土日祝が多いみたいで・・・
ワタクシに親切な割引をお願いしたい!
100キロ以内とかなければあんなムリもせんでよかったに・・
ぶるさん、ホントに無事でよかった~
それにしても奥様は肝が据わってますね
全然動じてないとこがステキです
ワタクシの後ろがポジションだったのねー
なるほど、なるほど~
でも、そのうちにチョロでは追い抜かれちゃいますね
それでも楽しい一日(?)でした
こちらこそ、またよろしくです!
あいかわず強いですね
(
NOZI@携帯
)
2008-09-23 12:44:18
昨日車で、秩父~山梨に抜けました。
トンネル使って行ってきましたが
昼間で、気温15度でしたよ
寒かったと思います。
申し込み
(
ひまわり
)
2008-09-23 22:33:08
例のアレ・・・
今日、申し込みしてきました。
次はスイスイだぉ~
まさか
(
シンゴ
)
2008-09-24 22:36:25
こんな荒行ツーリングだったとは・・・
お疲れ様でございました。ご無事でなによりです。
奥浜名湖ツー、詳細決まりましたらお知らせください。
遅くなりまして・・
(
たね
)
2008-10-02 09:11:01
申し訳ありません
NOZIさん、寒いのもそうですが
早く帰りたい・・早く山を抜けたいという一心で駆け抜けました
前後に車がいてホントによかったです
それほど中央の渋滞がすごかったってことですね~
ひまわりさん、次はスイスイですね~
デビューはいつになるのでしょうか?
シンゴさん、荒行ですな・・
雨にあたるだけでも修行でした
雨の走行があまりなかっただけに辛かった~
次回の奥浜名は家族旅行なのでツーリングではないんですよ~
またそのうちにでも!
Unknown
(
小次郎(視力回復訓練中)
)
2009-06-22 14:15:49
こんにちは。小次郎です
奥浜名に旅行に行ったんですね
いいなあ
私もそこで鰻食べたいです
深夜真っ暗の山道で
豪雨というのは散々でしたね
また来ます
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
お疲れさまでした。しかし、どこにそんなパワーが・・・
それにひとりで真夜中の峠越えは恐れ入ります
ファミレスで怖い話をしたのに、越えられるあなたはやっぱりスゴイ!!
めまいや、渋滞や、豪雨との戦いに勝利したたねさん、オメデトウ!!!
そして「何のために走るのか」という自分との戦いに勝利したときに、本当の喜びが待っている、ということを教えられた、愛と勇気と涙と感動のレポートでした(;;
それにしても…よく無事に帰って来れましたね(^^;
たね節炸裂で、楽しく読ませていただきました。
>「念願の深夜割引だよぅ(T▽T)アハハ!」
バイクで初めての深割。 意に反した悲惨な行使。笑
NEXCOの方、見てたらもっと割り引いてあげてください。
@(;・ェ・)@/反省…
高速道路走行がちょっと苦手なkeikoには常づね、
申しております。
ミラポメンバーで高速を走る際はポジション取りは
たねさんの後ろ!と・・・
チョロのスピードが遅いという事では
決して無いですよ!!
たねさんは周りのペースに惑わされず
「自分のペースを守って走れる方!」だからです
しかし・・・まさかのガス欠・・・
私のミスです。。。
何はともあれ・・・
お互い、無事の帰還♪よかったよかった♪
またよろしくです!!
めまいから生あくびが出ちゃうんだよね
何よりも、休みの次の日に体調が悪いと言うことが許されない職場なのに連休は取りづらい・・・
でも、今回のことで連休をキッチリ取る事にしました
嫌味を言われるぐらいならしっかり休みの日も取るぞ~
一人じゃないよ~周りに車が何台もいたから~
絶対中央の渋滞を避けてコッチを走る車がいるって思ってたからね
でも、雨は想定外でした・・・
ただ・・柳沢はさすがに選択肢外でしたよ
らんぴょさん、ホントだー1泊3日だ!
どこに時差が!!
涙なくしては読めない感動レポだったでしょ~
今回はホントがんばって走りました・・
やっぱ睡眠は重要ですね
aprwedさん、たかだか二日のツーリングなのに
いつもと体が違うような・・
いろんな割引が最近できたようですが
土日祝が多いみたいで・・・
ワタクシに親切な割引をお願いしたい!
100キロ以内とかなければあんなムリもせんでよかったに・・
ぶるさん、ホントに無事でよかった~
それにしても奥様は肝が据わってますね
全然動じてないとこがステキです
ワタクシの後ろがポジションだったのねー
なるほど、なるほど~
でも、そのうちにチョロでは追い抜かれちゃいますね
それでも楽しい一日(?)でした
こちらこそ、またよろしくです!
トンネル使って行ってきましたが
昼間で、気温15度でしたよ
寒かったと思います。
今日、申し込みしてきました。
次はスイスイだぉ~
お疲れ様でございました。ご無事でなによりです。
奥浜名湖ツー、詳細決まりましたらお知らせください。
NOZIさん、寒いのもそうですが
早く帰りたい・・早く山を抜けたいという一心で駆け抜けました
前後に車がいてホントによかったです
それほど中央の渋滞がすごかったってことですね~
ひまわりさん、次はスイスイですね~
デビューはいつになるのでしょうか?
シンゴさん、荒行ですな・・
雨にあたるだけでも修行でした
雨の走行があまりなかっただけに辛かった~
次回の奥浜名は家族旅行なのでツーリングではないんですよ~
またそのうちにでも!
奥浜名に旅行に行ったんですね
いいなあ
私もそこで鰻食べたいです
深夜真っ暗の山道で
豪雨というのは散々でしたね
また来ます