コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ガマ石 (tomzu)
2012-02-22 21:38:59
確かに蛙っぽく見える
良い事が起こらなくて残念でした。

高い所に登って下界を見下ろすと気分いいでしょ?
実は内緒の話だけど、平日に山頂から麓の街を見下ろすと
「一般庶民の皆さん お仕事ご苦労様です^^」って囁く声が何処からとなく聞こえてくる。
一度病院に行ってみようかと心配になるw
 
 
 
Unknown (NOZI)
2012-02-25 20:07:22
Wストックを、使ってきましたよ。
安定するし、ペース上がります。
Wストック愛好家の方に、すすめられるのは
当然だなと、実感しました。
グループで行く時など、
持ってる人と無い人のペースが異なり
無い人は、非常に疲れると思いますよ。
娘にWストック奪われ、途中追いつけなくなりそうになりましたから~
 
 
 
晴れ渡っていれば・・・ (たね)
2012-02-25 23:55:29
tomzuさん、晴れて澄んでいれば
こんな高いところも最高なんでしょうね
東京側はいつみてもこんなふうにしか見えない
それに比べて裏側はすごく美しい!
しかし、山の陰になって全部が見えないのですよ
平日に遊んでいるといい気分!
でも休日は仕事なんですよね~
友達も減るってもんですよ



NOZIさん、なんですってぇぇぇぇ!
やはり4足歩行にはかなわないってことですね!
なるほどなるほど
持っていると差がでるとなると
これは持ちたくなりますね
さっそくダブルにしてみようと思います
って、昨日ストックを買おうと思って見に行ったんですよ
でも、使うのかなぁ~?って思って買いませんでした
使いますね
これは確実に使うでしょう~~
 
 
 
おはつです (ジャンキィー)
2012-02-28 02:49:39
ブログを読んで私も思った。 登ろうと、 でも、何年か前に登った時は、バイクで帰るの辛かったな。

もう、車じゃないと行けないかな? 何でもトライしなけりゃ 見えてこないそんな世界も
有りますよね。
 
 
 
はじめまして! (たね)
2012-02-28 17:42:42
ジャンキィーさん、バイクもいいのですが
自分の足もよいものです
しかし、車で登ると帰りの運転が心配
バイクで行けば体力がもつか心配

そうだ、体力をつけるための登山だった
平均的な体力さえあればこんなに辛いことしないんですけどね
トライしてみていろんなことが見えて
さらに面白いと思いましたよ~
ぜひ機会があればトライしてみてください
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。