コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ついに
(
たくろう
)
2006-12-24 21:31:46
始まりましたかぁーでも、楽勝みたいですね。
私はいつもあなたを応援しています。
頑張ってください。
(祝真面目なコメント)
ムムム…
(
えてきち
)
2006-12-24 21:44:36
無事帰還おめでとう~
そうですか、パワーがあるのですか。新しい世界ですね。
でも転倒もなくクリアしているようで(・∀・)b゛
ザ・バイク起こし…自分の普通二輪の時はヘルニア状態で死にそうになってたのを思いだしたなぁ
しかしタンデムは美人さんだけだったというのは…
fight
(
takes_m
)
2006-12-24 21:51:28
大型教習でもバイク起こしがあるんですか!?
私が通った教習所では無かったような?
大型教習は恐ろしいスピードで教習が進むと思いますよ。
頑張って下さいねp(^-^)q
まずは!
(
隠れふぁんふぁん
)
2006-12-24 21:52:40
まずは、順調だったみたいですね!
悩むよりは、実行あるのみですね!
中型も大型も間隔も距離も一緒です。
時間が長くなったり短くなったりするだけなんですが
それが問題なんですけどね!
1年間乗り回していたんですから自信をもって
ガンバですよ!
隠れふぁんふぁん(nobusann)
Merry X'mas!
(
ゆう
)
2006-12-24 22:07:40
クリスマスイブに教習開始。なかなかですね(笑)
普通から大型に行く時って普通を取るよりは全然楽でしょ?
というのを聞いたことがあります。
いろんな感覚が判ってるからなんでしょうか。
すごいなぁ~~~。頑張ってくださいね!!
メリクリ♪
(
ひまわり
)
2006-12-24 22:37:24
無事に初日を終えたようですね。オメデトウ
今後もその調子でがんばれー
やっぱり・・・(笑)
(
yoshid@
)
2006-12-24 22:59:12
ハンドル狭い!グリップ細い!でしたね(笑)
自分も全く同じ条件で教習スタートしたので
よくわかります(笑)
大型はスラロームはタイムが短く
一本橋はタイムが長く出来てますから
頑張ってくださいね(^_^)v
自分は、バイク起こしやってないなぁ・・・(^^ゞ
なんだかんだといっても
(
aprwed
)
2006-12-25 12:04:26
楽しそうな様子が随所に伺えますなぁ。
羨ましすぎるぜィ!
(^▽^;)・・・・
(
たね
)
2006-12-25 22:06:03
たくろうさん、全然楽勝でないですワ
もうどうしよう~ヽ(TдT)ノ
でも、死ぬ気でスラロームを走るしかないですねー
せめて自宅で練習できれば・・・
アメリカンでやってすっころばないかな・・
応援いつもありがとうです
とてもうれしい!わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
これからもよろしくです!
グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
えてきちさん、無事に帰還しました
倒れることはなかったけど安定しているとはいえませんでした
ヽ(TдT)ノ
ヘルニア?それはちょいとつらいですね
普通のときはまったく動かないので、ワタクシは地面にくっつけてあるのかと思いました
美人はトクです・・・たぶん・・・
takes_mさん、ホントでした
恐ろしいスピードで教習が進むようです
(||゜Д゜)ヒィィィ!
次回、スラロームができないと補習になるようです
もう??全然練習してないのにぃぃ
・・・って7秒は早すぎですってば!!
ふぁんふぁんさん、ありがとうございます
7秒は少なすぎます~
アクセルの開け閉めの早さがなかなかできない
自分の右手が不器用だと思います
ヽ(TдT)ノ
まだ、はじまったばかり
この先どれぐらいかかるかわかりませんが
よろしくお願いします~
ついでに来年のイチゴツーもよろしくです
( ̄∀ ̄*)イヒッ
ゆうさん、思ったよりは扱いやすいです
けど、そのパワーを微妙に操るのが難しい~
公道で走るには良いかもしれません
とにかくがんばってきます!
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
ひまわりさん、無事に初回の乗車をすませました
でも、この先は無事ではあるまいにぃ~
見学ツーされるならご相談を
( ̄∀ ̄*)イヒッ
年明けは7日デスヨ
yoshid@さん~狭くて細いよ~(||゜Д゜)ヒィィィ!
1本橋は9秒5ぐらいだそうです
もうちっと粘らないといけないんですが
勝手に進むんですヨ!!(-ε-)ブーブー
スラロームは・・・問題外です_| ̄|○ ガクッ
もっと練習したい~
aprwedさん、一緒に通います?
楽しいですよ~川 ̄∠ ̄川 フフフ
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
私はいつもあなたを応援しています。
頑張ってください。
(祝真面目なコメント)
そうですか、パワーがあるのですか。新しい世界ですね。
でも転倒もなくクリアしているようで(・∀・)b゛
ザ・バイク起こし…自分の普通二輪の時はヘルニア状態で死にそうになってたのを思いだしたなぁ
しかしタンデムは美人さんだけだったというのは…
私が通った教習所では無かったような?
大型教習は恐ろしいスピードで教習が進むと思いますよ。
頑張って下さいねp(^-^)q
悩むよりは、実行あるのみですね!
中型も大型も間隔も距離も一緒です。
時間が長くなったり短くなったりするだけなんですが
それが問題なんですけどね!
1年間乗り回していたんですから自信をもって
ガンバですよ!
隠れふぁんふぁん(nobusann)
普通から大型に行く時って普通を取るよりは全然楽でしょ?
というのを聞いたことがあります。
いろんな感覚が判ってるからなんでしょうか。
すごいなぁ~~~。頑張ってくださいね!!
今後もその調子でがんばれー
自分も全く同じ条件で教習スタートしたので
よくわかります(笑)
大型はスラロームはタイムが短く
一本橋はタイムが長く出来てますから
頑張ってくださいね(^_^)v
自分は、バイク起こしやってないなぁ・・・(^^ゞ
楽しそうな様子が随所に伺えますなぁ。
羨ましすぎるぜィ!
もうどうしよう~ヽ(TдT)ノ
でも、死ぬ気でスラロームを走るしかないですねー
せめて自宅で練習できれば・・・
アメリカンでやってすっころばないかな・・
応援いつもありがとうです
とてもうれしい!わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
これからもよろしくです!
グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
えてきちさん、無事に帰還しました
倒れることはなかったけど安定しているとはいえませんでした
ヽ(TдT)ノ
ヘルニア?それはちょいとつらいですね
普通のときはまったく動かないので、ワタクシは地面にくっつけてあるのかと思いました
美人はトクです・・・たぶん・・・
takes_mさん、ホントでした
恐ろしいスピードで教習が進むようです
(||゜Д゜)ヒィィィ!
次回、スラロームができないと補習になるようです
もう??全然練習してないのにぃぃ
・・・って7秒は早すぎですってば!!
ふぁんふぁんさん、ありがとうございます
7秒は少なすぎます~
アクセルの開け閉めの早さがなかなかできない
自分の右手が不器用だと思います
ヽ(TдT)ノ
まだ、はじまったばかり
この先どれぐらいかかるかわかりませんが
よろしくお願いします~
ついでに来年のイチゴツーもよろしくです
( ̄∀ ̄*)イヒッ
ゆうさん、思ったよりは扱いやすいです
けど、そのパワーを微妙に操るのが難しい~
公道で走るには良いかもしれません
とにかくがんばってきます!
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
ひまわりさん、無事に初回の乗車をすませました
でも、この先は無事ではあるまいにぃ~
見学ツーされるならご相談を
( ̄∀ ̄*)イヒッ
年明けは7日デスヨ
yoshid@さん~狭くて細いよ~(||゜Д゜)ヒィィィ!
1本橋は9秒5ぐらいだそうです
もうちっと粘らないといけないんですが
勝手に進むんですヨ!!(-ε-)ブーブー
スラロームは・・・問題外です_| ̄|○ ガクッ
もっと練習したい~
aprwedさん、一緒に通います?
楽しいですよ~川 ̄∠ ̄川 フフフ