コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
春の贈り物?? (太郎)
2018-03-28 19:43:10
随分立派に育ちましたね。
此方も市街地は雪が消え、いきなり初夏の気温に閉口しています。(-_-;)
先日バッケ(蕗の薹)を摘んで来て天ぷらとバッケ味噌でいただきました。(^^♪
此れからは山菜取りの季節に入りますのでタラノメ、ゼンマイ、ワラビなど摘みに行くのが楽しみです。
田舎暮らしをするなら今のうちからボチボチ勉強されるのも楽しいかも(^^♪
 
 
 
物凄くご無沙汰でした (ノブさん)
2018-03-28 22:55:45
たねさん
覚えていて貰えてますか?
シャドウ−に乗っている(まだ乗ってます)
ふぁんふぁんと名乗ってた事もあるノブさんです。

何か突然 たねさんのことが気になってブログ探してたどりつきました。
昨年は、いろいろと大変だったみたいですね

おいらも 今までの不摂生がたたり病院通いの日々を過ごしますります。

一杯書きたいことが有りますが
また 今度

頑張って行きましょう
 
 
 
ご無沙汰してます (yocyan)
2018-03-29 11:54:22
こんにちわ
春めいて来ましたね♪
野生のニラは身近に見かけますが
似た水仙は毒がありますので
注意されたらと思います
 
 
 
生きてます (たね)
2018-03-29 20:15:28
太郎さん、立派に育っているのでかたいのではと心配しましたが
そんなこともなく美味しく食べられました
逆に母はなんであんなに早く摘み取っていたのでしょうねぇ
山菜の季節になりましたね
実は、母が春になるといつも作っていたヨモギ餅を作ろうと思っていたのですが
ヨモギって売ってないんですよね
母のようにせっせと摘み摘みせねばならないと知りました
しかし、ヨモギがイマイチ生えてなくて作れませんでした
とても残念ですー


ノブさん、ありがとうございます
もちろん覚えてますよー
ご無沙汰しております。
まだ、シャドウなんですね
ワタクシはすっかりバイクから遠ざかり
今は車ばかりです
ワタクシも不摂生してばかりで
ちょっとヤバイんですよ~
仕事を辞めたことで体重増が加速して
久々に体重計に乗ってビックラしました
このブログもボチボチ書いてるので
お暇なときに覗いて見てくださいね!


yocyanさん、お久しぶりです
と言いましてもコッソリブログを拝見していたんですよ
ただ、タブレットに入れ替えたときに
お気に入りを乗りかえできなくて
行方不明なんですー
良ければ次回URL入れてくれると助かります。
このニラがバンバン生えてて
食べ終わる前に次が生えてくるかもしれません
水仙があるから水仙ではないとわかりますが
知らない人は危ないですよねー
ワタクシ引っ越したらまずニラだけは植えようと思いました
これでおかず一品できますからね~
放っておいても勝手に生えてきますから

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。