コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (NOZI)
2013-01-21 23:16:09
携帯とパソコンを買えたら、
面倒になりブログどころではなくなりましたぁ

もっぱら低登山の自分ですが、
丹沢に行って、ますます富士山が近く感じられました。
今度はみやま山荘泊りで、蛭ヶ岳に行ってくださいませ。
丹沢山から、ピストン3~4時間かかりますが
塔の岳・丹沢山と、また富士山の見え方が違いますよぅ。
自分が行った時は霧氷が綺麗で、メチャ感動しました。
マイナス8度だったらしいんですけどぉ~


 
 
 
スマホへ・・ (たね)
2013-01-22 22:30:50
NOZIさん、スマホにしたらパソコンを開かなくなり
開かないとブログを書かなくなり
でも書かないと後々あの時はどうだったけー?
となるので記録に残さねば!と思う今日この頃です

ワタクシも低山中心ですが富士山は宇宙より遠きにあります
ぜひ蛭ヶ岳にチャレンジしてみたいですねー
って、往復に4時間に心が折れそうです
蛭ヶ岳からの富士山も見てみたい
マ・マ・マイナスはちどぉぉぉぉ??

どんだけ冷たいのでせうか・・

ルートを練ってチャレンジしますわ
それにしても最近は天気が悪くて山の上に行けないですよ~
雪道は自信がないので・・・
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。