コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ランドセル~♪ (ことり)
2004-12-17 14:53:40
娘が小学校に入るときに

このお守りを持たせた~い♪

 
 
 
柴又に行きたい (favoritehouse)
2004-12-17 16:01:17
たねさん、ウマイ!ウマイな~。

あんまり面白そうなので、柴又、

本気で行きたくなっちゃいましたよ~。

ランドセルのお守り、かわいい!

子供達に持たせたい!



★扇子だけに、センスがいい・・・・・。

お後がよろしいようで♪





 
 
 
わはは! (ちびはむ)
2004-12-17 16:26:10
favoritehouseさんに(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ w



ランドセル型のお守り、ナイスですぅ~(*´∇`*)

うちは夜にも光る夜光の物にしてまふ。



そういや~この前じゃがりこ食べたら「大吉」だったな~♪
 
 
 
\(^▽^)/ (たね)
2004-12-17 21:05:26
ことりさん、ランドセルかわいいでしょう~

ちょっとびっくりするお値段だったけど買ってしまいました

子供さんに持たせるにはよいお守りですヨネ



favoritehouseさん、(」°ロ°)」オーイ!!山田君、座布団10枚!!

ヾ(@^▽^@)ノわはは

おもしろいですよ、柴又は・・

またどこか行ったらリポートしますね

ランドセルは赤と黒と二種類でした

お団子も忘れずにネ



ちびはむしゃん、私も座布団出してしまいました

なにしろ百円玉が五枚も入るんですよ!!

大きさとしてソレぐらいの大きさです

つまりちっちゃーいデス



さいきんは大吉だせない・・_| ̄|○ ガクッ

それが運命なのかな ε-(ーдー)ハァ
 
 
 
柴又探索、お疲れ様ですw (流星)
2004-12-17 22:20:04
私もおみくじ好きですo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o

やっぱり神社に行ったら、一回は引きたいですよね

これまで色んなおみくじを試しましたけど

中吉以上が出てきたことないんですよ_| ̄|○ガクッ



お守り、可愛いですねO(≧∇≦)O

神社によってお守りの趣向は違ってくるから、私は見ていて飽きないです(*^-^)

巻物型(広げるとお札が書いてある)、ひょうたん型(注ぎ口を覗き込むと景色が見えます)など多種多様なんで



 
 
 
Σ('◇'*)エェッ!? (たね)
2004-12-18 00:49:21
流星さんはまだ大吉を引いたことがないのですか?

私は若い頃は大吉ばかりだったので

大吉がほとんどだとばかり思っていましたが・・・

もしや違うのか?( ̄ー ̄?).....??

京都に水に浮かべると文字がでてくるおみくじをしました

とても風流でグッ!! ( ̄ε ̄〃)bでしたよ

お守りってそうですね、神社などそれぞれでおもしろいのがありますよね

これからもおもしろいものを発見したらアップします~
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。