等身大の日常

しばらくHX STOMPを使ってみた感想


設定がややこしく、取扱説明書も少し難解。

エフェクトブロックを並列にするのにも一苦労した。

どうやったら並列にできるのか書いてないんだもん。

エクスプレッションペダルを使えるようにするのも大変だった。

純正のを使っていないからと言うのもあるが、とにかく設定することが多い。



アンプの種類は多いが音量の差が激しく、クリーン用とドライブ用を選ぶのも大変だったなー。

けど、一応全てちゃんと設定できたから、なんとか便利に使えてるよ。

あ、1個わからないのが、フットスイッチを2つ触れるとスナップショットのコピーとかスワップとかできるんだけど、スワップとコピーの出る条件がわからない。

それと2から3へを3から2へ変更するのもわからない。

この機能をオフにする方法もわからない(笑)

まー、GX-100と違ってすんなり気に入った音は出せたから、今後は使い続けて行くと思う。

処理能力の関係で、8ブロック使うと選択できないエフェクトとかもあるけど、大丈夫でしょう。

ステレオ機器にも使えるから単体のエフェクターとしてなら使えると思うし。

となると、GT-100とかMS-50Gとかどうしようかな?

HX STOMPのみになるのも怖いよなー。

HX STOMPにはなぜかオートワウがない。

DigiTechのマルチにもなかったから海外のメーカーはオートワウは嫌いなのかな?

MS-50Gにしか出せないエフェクトもあるし。

GT-100みたいな万能機を手放すのも怖いなぁ。

それこそHX STOMPとMS-50Gを組み合わせればGT-100は超えそうな気がする。

コメント一覧

HIG
MS-3でやったのと同じことでもいいじゃないか!

それを繰り返して、毎回ゴールに着地した気になるのが楽しいんですから!

あw
li-fe-si-ze
前もMS-3で同じような展開にはなりましたがwww

けどHX STOMPはまじで気に入ったので、とりあえずGT-100は手放そうかと思います。
HIG
なるほど!これを中枢にして、いろんなアレンジに展開していくボードを組むわけですね、わかります!!
li-fe-si-ze
これ使いだしてからGT-100使わなくなりましたもん(笑)
li-fe-si-ze
パッチチェンジの音切れは致命的だけど、それ以外はほぼ満足です!

エフェクトブロック足りなければMS-50G挟みます(笑)

普段は最小で使えて、必要ならコンパクトとかワウとか足して、ガッツリボード組めば中核にもなるし、良いペダルですよ!
HIG
なんか実直な感想ってのが伝わります。

やはりある程度、マルチで起こりそうな事や、出会いそうな使い勝手には同じように遭遇するって事ですね・・・

僕もこれは動画で見てて、いい音するなぁとは思ってました。
機能面などでもっとっていう人は、上位に行ってくださいって事ですかねw
li-fe-si-ze
ちなみに歪みアンプはめちゃくちゃ良い音してます♪

ドライブレベル下げても音ショボくならない。

スナップショットは音切れなしだけど、パッチチェンジはガッツリ音切れします(# ゚Д゚)

これは今時のマルチではひどい方だと思う…
li-fe-si-ze
この記事では設定ムズいと書いてますが、慣れれば普通のことはもうすんなり出来るようになりました!

重いエフェクト選ばなければ並列チェーンで歪ませたアンプとクリーンなアンプの使い分けもできるし、意外と困りません(笑)

なので自宅での練習や荷物を軽くしたいスタジオやライブはこれ1台でなんとかなりそう。
HIG
えちょ、ちょっと数日見ないうち・・・えちょ。

どうなのかね?(o´・ _ゝ・`)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「LINE6 HX STOMP」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事