LC-14sのブログ

写真とBVEのプレイ動画を更新します。

左沢線の6両編成、南寒河江~羽前長崎にて撮影

2022年09月12日 23時19分47秒 | JR東日本

2022/9/8

山形へ行く予定を立てるも曇り予報の為、朝は逆光となる左沢線の気になる撮影地で6両を撮る事にしました。

私が持っている300mmのレンズだとこれが限界でした...

気動車の6両は迫力が有りますね!

続いて反対側です。

真ん中の2両がラッピング車両でした笑

山形線ばっかり撮ってましたが、この路線も面白いですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風旅記)
2023-12-03 13:53:42
こんにちは。
左沢線の6両編成は迫力がありますね。
少し小ぶりな気動車が連なって、デザインも統一されているので編成も整って美しく見えます。
私が訪ねたのはもうだいぶ前ですが、昼間でもそれなりに乗客も多く、途中の寒河江まで“活気あるローカル線”の雰囲気でした。
この路線らしいお写真、楽しく拝見させて頂きました。
また折を見て訪ねたくなります。
風旅記: https://kazetabiki.blog.fc2.com
風旅記さま (LC-14s)
2023-12-08 23:35:10
こんばんは。
特急型気動車の編成とは違い、同じ形の車が連なっている点が迫力を感じさせますね。
左沢で花火大会が開催された日に乗車した事が有り、それはもう賑っておりました。
実現できるか分かりませんが、順光の下でこの6両を撮影してみたいです。
またいらして下さい。

コメントを投稿