レイクサイド物語

徒然なるままに…

主なアイテム CANON EOSS x2とPentax K-x 他コンデジなど

ゆりかもめ

2010年02月07日 | 写真
紅蓮と湖岸に寄り道散歩して帰宅しようと紅蓮の足を拭いていたら

そりで遊んでいた親子が鳥にパンをあげていた

カモメというと海のイメージだったがこんなところにいるとは思いもよらなかった

今朝は雪

2010年02月06日 | Weblog

昨夜から断続的に降った雪で表は真っ白になりました


紅蓮は少し玄関で躊躇ったように見えましたが歩き出すと真新しい雪を食べたりぴょんぴょんと跳ねるように歩き出しました


土手の雪はきれいから紅蓮と土手を通ることにしました


後ろが気になる紅蓮

2010年02月01日 | Weblog
昼も1時間ほど過ぎてしまってお腹が空いてきた
空もいよいよ耐えきれなくなったらしく雨粒を落とし始めてきたので帰宅することにした
バイパスを走っていると紅蓮は立ち上がって後ろを見ていました
(紅蓮用のシートベルトがいるかなぁ~と感じた)

がはは・・・俺様の専用シートだ!

2010年02月01日 | Weblog
メタセコイヤ並木を散歩したが長毛犬にはあまりよろしくない・・・
紅蓮の脚に落ち葉がいっぱい絡んで取るのが大変だった
メタセコイヤの落ち葉は杉の葉を松の葉っぱくらい細くしたような感じで良く絡む
何か対策が必要だ
そんなことは後から分かったことだけれど,紅蓮と歩いていたらカメラを持った年配の方に写真を撮らせてもらったよと声を掛けられた
(ただし,ワンコの・・・だって)
紅蓮だけかよ~

散歩

2010年02月01日 | Weblog

並木道の休憩所にあるグランドを歩いているとやたらと鹿のウンチがたくさん有った


紅蓮が食べてしまうのでリードを暫く付けて散歩
先週末に降った雪がまだ残っており紅蓮は雪の上を走ったり顔を埋めたり寝ころんだり楽しそうだ

専用シートだ!

2010年02月01日 | Weblog
紅蓮用にチャイルドシートを買った.
運転席に来ては窓から顔を出したり僕の腕に捕まり前を見たりするからだ
その度に視界を妨げられることもありまた,クルマがふらつくことも・・・
彼は助手席の倒した背もたれに乗って(視線が少し高くなる)良く外を見ていたからである
外国の製品ということもあって少々大きいのだが紅蓮にとっては窮屈でなくてちょーどいい加減でだ