コメント
久々の休みで
(
108の項目
)
2011-07-18 14:11:16
ゆっくり寝ていようと思ったら
スウェーデンからの携帯に来た
おめでとうメールで優勝を知りました…
今夜の再放送みなきゃ!
拝復、108の項目様!
(
kyotonC
)
2011-07-18 15:07:43
サッカーは、ホッケー、アイスホッケー同様、本当の意味で、<グループワーク>なので
集団としてのまとまり、集団としての成功を感じます。
特に、サッカー人生で一度もレッドカードをもらったことのない、<レディ>が、なでしこJAPANを救うために、
決死のファウルをくらい、一発退場となりました。
彼女が本当の<なでしこ>だと思います。
Unknown
(
ワオゼ
)
2011-07-18 18:28:26
これまでも様々なスポーツで体格の大きくない選手が世界の舞台で活躍してきたように思います。
柔道の谷亮子さん、長距離の松野明美さん、バスケットボールの田臥勇太さん…そして今回の「なでしこJAPAN」。
自分がそのスポーツをしていなくても不思議と勇気づけられます。
拝復、ワオゼ様!
(
kyotonC
)
2011-07-18 18:49:42
スポーツは、体格だけだないと、つくづく思いますね。
本当に、勇気が湧きます。
人には様々な逆境がありますが、めげずに自分も頑張ろうと思います。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
スウェーデンからの携帯に来た
おめでとうメールで優勝を知りました…
今夜の再放送みなきゃ!
集団としてのまとまり、集団としての成功を感じます。
特に、サッカー人生で一度もレッドカードをもらったことのない、<レディ>が、なでしこJAPANを救うために、
決死のファウルをくらい、一発退場となりました。
彼女が本当の<なでしこ>だと思います。
柔道の谷亮子さん、長距離の松野明美さん、バスケットボールの田臥勇太さん…そして今回の「なでしこJAPAN」。
自分がそのスポーツをしていなくても不思議と勇気づけられます。
本当に、勇気が湧きます。
人には様々な逆境がありますが、めげずに自分も頑張ろうと思います。